デスクトップPCのOSをWindows11に更新しました。
できればWindows10のまま使いたかった(更新するのが面倒なので)。
10のサポートは2025年10月までですが、延長になるのでは、と思っていたけど(現状でも延長する方法はあるし、今後何かしらの延長が設けられる可能性もある)別に11にして大きく困ることはないだろうと考えたのでアップデートしました。
今のところ特に問題ないです。
11は10と比べると使い勝手が若干違います。
しかしサブPCのノートPCのOSは11が入っているので、11がどんなものであるか、というのは分かっているので、まあそれも移行がスムーズにいった一因かなと思います。
コメント