アドレスV125の改造パーツ
アドレスV125(K7)を通勤バイクとして使用しています。
通勤用なので、カスタムはそれほどしていませんが、ノーマルではありません。
エンジン系は排気のみ、つまりマフラーを交換していますが、大きな改造点はそれぐらいです。
外装についても、デカールを貼ったり、ウインカーをクリアにしていますが、目立つ改造はしていないつもりです。
このカスタムはお勧め、というものを紹介したいと思います。
アドレスV125の社外マフラー
まずはマフラーです。
エントリーは以下をご覧ください。
・アドレスV125にヨシムラマフラーを装着。ヨシムラマフラーの感想
ヨシムラマフラーはちょっと音は大きめですが、ルックスは満足しています。
性能は、セッティング次第なのだと思いますが、ノーマル車にポン付けは、加速性能はダウンします(K7に装着の場合)。
ウエイトローラーを純正17グラムから15グラムに落としてなんとかノーマルと同等かな、という程度です。
音については、アクセルをあまり回さなければそれほどウルサくありません。
以前乗っていたKSR110はバルバというバイクショップ制作のマフラーを使っていたけど、こちらは爆音でした。
KSRに乗っていたとき、ノーマルマフラーだと後ろからベタ付けされたこともありましたが、バルバマフラーに変えてからは後方はがら空きになりました。
後ろから詰めてきた車がいても、すっと離れていきます。
それに比べるとヨシムラマフラーの音量なんてカワイイ物です。
とはいっても、夜間や住宅地では気を遣います。
自分の運転しているバイクの音は基本、気になりませんが、他人のはウルサいと感じますから。
電装系アイテム
バッテリーに繋げるPPSという、少し怪しげなカスタムパーツは、速くなるかどうかは分かりませんが、少なくともアイドリングは安定しました。
PPSについては以下のエントリーをご覧ください。
・アドレスV125(K7)のバッテリーを交換する
アドレスV125のウインカー
外装面では、クリアウインカーはお気に入りです。
▲以前、テールもクリアを使っていたけど、テールまでクリアにするのは、ちょっと品がない感じです。
ウインカーはクリアで、テールは赤というのが、メリハリがきいていいと個人的には思います。
安価で、手軽で、ワンポイントアクセサリーですが、レバーグリップは装着して良かったと思います。
レバーグリップは装着するときは、石けん水をブレーキレバーに塗ってからはめ込みます。
乾けば、まず取れません。
げんざい、カスタムパーツで欲しいものは、台湾SUZUKI純正パイピングシートと、タイヤの側面に貼るリムテープ(リムストライプ)です。
シートは純正が破けたりしたら交換したいと考えています。
もしくは、シートカバーを買うかもしれません。
もう7年も乗っているので、カスタム欲がそれほど高いわけではないです。
カスタムにお金をかけるよりも、整備をしたほうがいいかなと考えています。
コメント