今年で9回目。
パソコン関係やガジェットなどの現況についてです。
関連は以下をご覧ください。
・2024年11月時点でのPCスペック
・2023年11月時点でのPCスペック
・2022年11月時点でのPCスペック
・2021年11月時点でのPCスペックなど
・2020年11月時点でのPCスペックなど
・2019年11月のパソコン環境
・2018年10月のパソコン環境
・2017年10月時点でのパソコン環境
デスクトップパソコン
2025年11月時点。
「自作パソコン」
【CPU】 インテル Core i5-12400F
【CPUクーラー】 リテール
【メモリ】 シリコンパワー DDR4-2666(PC4-21300) 8GB×2枚 16GB
【マザーボード】 ASUS PRIME B660M-A D4 (B660 1700 MicroATX)
【電源】 Corsair CX650M 80PLUS BRONZE認定 PS628 CP-9020103-JP
【SSD】 Crucial SSD 1000GB MX500 CT1000MX500SSD1/JP X1
【SSD】 シリコンパワー SSD 1TB SP001TBSS3A55S25 X2
【グラフィックボード】 Palit GeForce RTX 3060 12GB
【サウンドカード】 なし(オンボード)
【ケース】 アンテック コンパクトキューブ型 PCケース Performance One Series P50
【OS】 Windows11
去年からの変更点はOSをWindows10から11にアップデートしたぐらい。
ハードは2022年10月から使用しています。
・CPUとマザーボードを交換|i5-12400F
特に困っていないので問題がなければあと1~2年は使うかも。
来年あたりに新調するかもしれません。
スピーカーはクリエイティブのPebble。
マウスはロジクールM650。
キーボードはロジクールのK120。
スピーカー、マウスもキーボードも経年的にそろそろ買い替え時だと感じます。
壊れるまで使う予定。
モニターはデルの「P2418D」を使用中。
・デルの24インチWQHDモニター「P2418D」を購入
「P2418D」は、時々液晶に横線が入るようになりました。気づけば横線は消えています。
こういう再現性のない不具合は面倒です。
買い替えてもいいけど…横線の発生は時々なのでまあいいかと我慢して使用中です。
あと数年たてば、仮想現実、拡張現実系のデスクトップ画面がある程度普及(主流にはならないとは思う)するかもしれず、それを考えるといま液晶を買い替えるのはもったいない気がします。
まあ、時々発生する横線以外に不具合(横線がずっとでるとか、光度が落ちるとか)がでれば買い替えるとは思います。
液晶ペンタブレットはXP-PENのArtist13 PROを使用中。
・XP-PEN「Artist13.3 Pro」感想|液晶ペンタブレット
こちらもそろそろ買い替え時かも。
次はもう少しサイズの大きなものを買う予定。
ノートパソコン
ノートパソコンはデルの「Latitude 5320」
Latitude 5320のスペックは以下。
CPU Core i5-1145G7 2.60GHz
RAM 8GB
SSD 256GB
OS Windows 11Pro
サイズ 13.3インチ
絵を描くパソコンとしては非力ですが、ブラウジングや動画視聴などの通常使用であれば、全く問題ないです。2021年製。
買うつもりはなかったけど、ヤフオクで安く出品されていて、冷やかしで入札したら落札できました。22000円ぐらい。
・ノートPC「DELL Latitude 5320」購入
液晶に小傷がありますが、そんなに目立たないです。
使用頻度は少ないです。だから手放してもいいけど、いざ手放すと後悔しそうでもあります。
タブレットPC
Amazonの「Fire HD10 タブレット」(第13世代、2023年発売)を使用中。
11世代を使っていたけど買い替えました。
主に読書と漫画閲覧に使用しています。
次はタブレットはシャオミ製を買うかもしれません。
スマートフォン
スマホは「motorola edge 50s pro」を使用中。
2024年夏のアッパーミドル機。
詳しくは下記をご覧ください。
・スマホ「motorola edge 50s pro」購入
スマートバンド&スマートウォッチ
シャオミのSmartBand10を使用。
Smartband7からの買い換えです。
・「Xiaomi Smart Band 10」感想
運動や睡眠の計測ができるので便利です。
今年は外出用として「xiaomi watch s4」を購入しました。
詳しくは以下をご覧ください。
・スマートウォッチ「Xiaomi Watch S4」感想
普通の時計を持っていないので、ひとつぐらい普通の時計に近いスマートウォッチを持っていても損はないだろうと思って購入。
使用頻度は少ないものの満足度は高いです。
xiaomi watch s4は、コンパクトタイプ(41mm)が新たに発売されました。買い替える…かどうかは分かりません。
スマートウォッチは小さいより大きい方がいろいろ利点があるように思えます。バッテリーの容量だとか、情報量とか。
しかし付け心地は41mmのほうが良さそうだと思います。
コメント