職業訓練の専門学校のファーストインプレッション

 この秋から、職業訓練で専門学校に通うことになりました。
 業種はデザイン関連で、illustratorとかPhotoshopとかの使い方を学びます。
 あとweb関連(HTMLなど)もあります。

 専門学校には通った経験がないので新鮮な気分です。
 学校は学校だけど、専門学校だから、いわゆる義務教育的な学校の雰囲気はあまりないです。

 職業訓練なので入学金とか授業料などは不要です。教科書代だけは自己負担です。
 専門学校側は、国から助成金とか補助金とかをもらっているはずです。

 ビルのフロアにいくつか教室があって、それぞれの教室には生徒がいて、生徒ひとりにつき専用のiMACがあります。
 マックは21.5インチでCPUはi5でメモリは8GBでした。
 GPUは内蔵のようなので、総合的にみると「ずば抜けて性能が良い」とまではいきませんが、通常作業ではまずストレスを感じることはないと思います。
 そういえばマックは初めて使いましたが、Windowsパソコンが使えれば、特に問題なく同じように操作できるかと思います。
 マックはごちゃごちゃしてなくてシンプルで、洗練されていると感じました。
専門学校のiMAC

1日の授業時間

 授業は、午前3コマ、午後3コマの6コマです。
 1コマ50分。
 終われば10分間の休憩。
 お昼休憩は1時間あります。
 休憩時間は1時間40分ある計算。
 授業時間は300分で5時間。

 楽と言えば楽ですが、個人的には休憩時間を減らして、早く帰られるようにするか、登校時間を遅くして欲しいです。
 授業は9時半から開始ですが、9時ぐらいに学校につく算段だと、朝のラッシュに巻き込まれるので憂鬱です。
 なので1時間ぐらい早めに家を出て、公園などで時間を潰しています。

感想は……

 肝心の専門学校の感想ですが――思った通りでした。
 授業は先生がillustratorなどの使い方を教えてくれます。
 最初は先生の話を聞く。そして先生のやった動作を真似するだけです(生徒ふたりにつき、1台の補助ディスプレイがついていて、講師のパソコン画面が表示される)。
 やがては練習問題などが出てきて、自分でトライします。
 線をなぞりましょう、とか、車のイラストや風船の絵を描いたりします。
 まだ最初なので高度なことはしていませんが、いずれは難しいことも出てくるのかなと思います。

 人間関係については、あくまで就職を前提とした一時的な学びの場、という位置づけなので、適度な距離感のようです。
 懇親会とか、親睦会とかはありません。
 スクールがそのような催しを主導することもありません。
 建前的にはそのような集まりは禁止ということになっています。
 生徒が自発的に動く分は禁止ではないみたいですが。
 受講者名簿などは学校側は教えない、というスタンスでした。
 この辺は学校によっても変わるのかもしれません。

 生徒同士が仲良くなれるかどうかは、席順によって変わるだろうと思います。
 隣の人と接点があったりすれば早く打ち解けたりするけど、ちょっと年齢が離れていたりすると、結構厳しいのかなと思います。
 小学校や中学校、高等学校や大学だと、生徒の年齢は近いのが普通です。
 けど専門学校、しかも職業訓練系の専門学校となると、生徒の年齢はバラバラです。
 20代前半の生徒もいれば、50歳を越えている生徒もいます。
 よく言えばバラエティ豊かですが、年齢が違えば常識も異なったりするし、考え方も様々だから、中学や高校のときみたいに、1日で打ち解けてすぐに仲良くなるのは難しいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました