以前飲食店で働いていました。
宴会もできるお店だったので、毎年12月の忘年会シーズンは、連日予約で満席でした。
一番多い日は、3回転とかありました。
30名前後で、6時半から2時間、9時から2時間、11時半から2時間など。
自分の働いていたお店は、宴会の予約は前日まで可能でした。
キャンセルや人数変更も前日までで、当日だと基本的には断っていたけど、それでも当日に電話をかけてきて「人数を減らしたい(増やしたい)」というお客さんは多かったです。
お店によっては断るのかもしれないけど、うちのお店はできるだけお客さんの要望は聞いていました。
可能かどうかということなら、たいていは可能です。
19時から予約していて、18時50分に来て、人数変更するお客さんもいます。
席の関係で、人数が増やせない場合は断っていました(物理的に無理)。
まれに、笑ってしまうぐらいひどい予約の変更があります。
当日に電話をかけてきて「2名減らしてください」
これは別に普通です。
宴会の内容変更は、基本前日までで、当日の変更は不可のはずですが、それは建て前で、前述したようにうちのお店は当日でも変更は可能でした。
パンフレットには、変更OKですとは書いていませんが。
あと、当日キャンセルでも、キャンセル料はいただいていませんでした。
お店によっては、キャンセル料が発生して、食材の買い取りとかあるみたいです。
当日に2名減らしてください……なんてことはよくあることで、宴会5件につき、1回ぐらいはあるかもしれません。
ひどいのは、2名減らして、直前になってまた2名増やして欲しいというお客さん。
12月の忘年会シーズンだったら、1ヶ月の間に2~3回はあったりします。
料理長の権限が強ければ、こういうのは断ることはできます。
昨今、どこも飲食店は売り上げ重視というか、お客さんの言うことを聞くのが当たり前になっているので、なかなか強気にでるお店は少ないとは思います。
コメント