▲ビデオカードを購入しました。
「GTX1050」です。
実はついこの前、2018年の4月に同ビデオカードを購入しています。
7月にパソコンを一新し、内臓GPU(UHD630)の性能が上がったので4月に購入したGTX1050はオークションで売りました。
ちなみに前回のGTX1050は中古のバルク品、今回は新品のパッケージ版です(価格の差は3000円ほど)。
最近はあまりゲームもしないので、内臓GPU(UHD630)で満足していたわけですが……グラフィック関連のアプリケーションを使っていると、力不足を感じる場面が多くなってきました。
いったん売ったものを買い直すのは馬鹿馬鹿しかったけどPCの推奨スペックは年々上がっていくものだし、いずれ買うなら早いほうがいいだろうと判断しました。
それは良いとして、新たに買うビデオカードは、最初は「GT1030」にしようと思ったけど「GTX1050」との値段の差が性能比でみると微妙だったので「GTX1050」を選びました。
「GTX1050」は15,000円。
「GT1030」は11,000円前後。
4千円程度の差しかありません。
性能的には「GT1030」が100としたら「GTX1050」は200程度なので、それでいうと値段も8000円前後になるはずですが。
※「GT1030」のGDDR4版は、9000円前後で安いけど、性能は4~5割減で、価格とは釣り合ってないです。
1~2年後のことを考えると要求スペックは更に上がっていくと予想されるので、その観点からも「GTX1050」のほうがベターと思います。
しかし購入直前まで迷いました。
「GT1030」も魅力的なビデオカードと思います。
GT1030はGTX750と同じぐらいの性能なので、一昔前の3Dゲームなら快適に動きます。
ですが、GT1030は値段が高いです(中古価格も安くない)。
「GT1030」を買うぐらいなら少し足して「GTX1050」を買った方がいいと思います。
ケースが小さくて物理的に「GT1030」しか装着できないのであれば仕方がありませんが。
消費電力については、通常使う分には両者に大きな差はないはずです。
負荷をかけると「GTX1050」のほうが電力を食いますが、それも年間ベースで数千円程度の差と思われます。
正常動作のテストもかねて、ベンチマークソフトを走らせました。
▲FF15のベンチスコアは3349。
CPUはi3 8100。
ビデオカードはGTX1050。
iGPUのインテルUHD630だと、600程度のスコアです。
数値上は、5~6倍はGTX1050のほうが上になります。
追記
いったん売った同じ製品をまた買い直すのは勇気がいりました。
内蔵GPUとあまり差がなかったらどうしよう……なんて思っていましたが、それは杞憂でした。
GTX1050、快適です。
グラフィックソフトを使用するとき、若干遅延したり、または挙動が重かった現象が改善されました。
コメント