2018-04

スポンサーリンク
雑記など

2018年のGWの予定と更新のお知らせ

 今年のGWは、家にずっといる予定です。  だらだらと仕事をします。  ゴールデンウィークは、どこも人が一杯なので、出歩きたくありません。  カレンダー通りの休みの人はせっかくの休日なので、どこかに出かけたりするのだと思います。 ...
通勤バイク(アドレスV125関連)

フルフェイスヘルメット|SHOEI「XR-1100」とHJC「CS-15セブカ」比較

 新しくヘルメットを購入しました。  HJCのフルフェイスヘルメット「CS-15セブカ」です。  SHOEIの「XR-1100」とHJCの「CS-15セブカ」を比較してみます。  結論から書けば、頻繁にバイクに乗る、または長距...
雑記など

大学図書館の本の窃盗で九大院生の男が逮捕

 平成30年4月25日の報道によると、大学院生の24歳の男が九州大学の図書館から本を窃盗し逮捕されました。  九州大学伊都キャンパスの図書館から本2冊を盗んだ疑いだそうです。  ニュースを適当に流し読みすると、図書館から2冊の本を盗...
通勤バイク(アドレスV125関連)

アドレスV125の社外マフラー(ヨシムラトライオーバル)をノーマルマフラーに戻す

 このたびアドレスV125のマフラーを、ヨシムラトライオーバル(ステン)から、ノーマルマフラーに戻しました。  ノーマルマフラーに戻した理由ですが、現在は在宅ワーカーなので、バイクに乗るのはお買い物に行くときぐらいで、週に1回程度しか運転...
通勤バイク(アドレスV125関連)

バイクショップ奥村でアドレスV125の26回目のオイル交換

 アドレスV125のオイル交換をしました。  オイル交換は通算26回目です。  前回25回目のオイル交換は以下の記事を参照して下さい。 ・「バイクショップOKUMURA」で125CCスクーター(アドレスV125)のオイルを交換(25回...
PC、スマートフォン関連

ビデオカード「玄人志向 GEFORCE GTX1050」購入

 ビデオカードをGEFORCE GTX750からGEFORCE GTX1050に交換しました。  ビデオカードの更新は4年ぶりです。  玄人志向のGTX1050を購入しました。  昔は、玄人志向は、敬遠されていたように記憶していま...
映画、海外ドラマ関連など

映画「隣人は静かに笑う」感想

「隣人は静かに笑う」を見ました。  1999年のアメリカ映画です。  ネタバレなしで書きます。  結論から書くと「隣人は静かに笑う」は古い映画なので、つまらないかもと思ったらそうでもなかったです。  とても面白かった――まで...
インスタント食品(冷食なども含む)

ローソン冷凍食品「鶏ごぼうごはん」感想

 ローソンの冷凍食品「鶏ごぼうごはん」を食べてみました。  関連エントリーは以下をご覧下さい。 ・ローソンセレクト「チキンライス」感想 ・ローソン冷凍食品「海老グラタン」 ・ローソンの冷食「高菜ピラフ」「焼餃子」感想 ・ローソンセ...
財布や時計などの小物関連

モンベルの財布「ジップワレット」「ミニジップワレット」レビュー

「ジップワレット」と「ミニジップワレット」を購入しました。 ※Amazonで販売されているモンベル製品は定価より高い傾向があります。購入するのなら店舗か、モンベル公式の通販がいいと思います。 ・モンベルのオンラインショップ  ...
外食(中食なども含む)

ルミエールの激安弁当(199円税込み)の感想

 ルミエール(スーパーマーケット)に行きました。  昼前でしたがまっすぐに歩けないほどに混雑していました。  ルミエールは、お客さんが多いので、行くとしたら朝がお勧めです。  お昼時だったのでお昼ご飯として199円のお弁当を購入し...
映画、海外ドラマ関連など

「ゲーム・オブ・スローンズ」S1の最終回「炎と血」の感想

 いよいよ「ゲーム・オブ・スローンズ」S1の最終回です。 「ゲーム・オブ・スローンズ」S1、最終回「炎と血」のあらすじ  S1最終回では、エダード処刑後の出来事が描かれます。  サンサはラニスター家に囚われの身となり、アリアはヨーレン...
映画、海外ドラマ関連など

「ゲーム・オブ・スローンズ」S1の後半(7~9話)の感想

「ゲーム・オブ・スローンズ」のシーズン1の7~9話のあらすじと感想です。 「ゲーム・オブ・スローンズ」S1、7話「勝つか死ぬか」のあらすじ  7話の概要は以下の通り。  ラニスター家はスターク家と争うために挙兵します。  経緯として...
通勤バイク(アドレスV125関連)

ポッシュ(POSH)のレバーグリップを125㏄のスクーター(アドレスV125)に装着

 バイクのブレーキレバーに装着していたレバーグリップが古くなってきたので交換しました。  ▲このレバーグリップは7年ぐらい使ったので、結構汚れが目立ちます。  耐久性はばっちりです。  バイクには普段カバーをかけているので、そ...
通勤バイク(アドレスV125関連)

バイク用の鍵 「ABUS(アブス)」の「チェーンロック」購入

 バイク(本当は自転車用)に使用するチェーンロックを購入しました。  ABUS(アブス)チェーンロックのセキュリティレベルは4です。  Amazonで購入しましたが、思った以上に小さかったです。そして軽い。若干チープな感じもしました...
通勤バイク(アドレスV125関連)

HJCのフルフェイスヘルメット「CS-15セブカ」レビュー

 フルフェイスヘルメットを買いました。  メーカーはHJCです。  購入したヘルメットは「CS15セブカ」というグラフィックモデルのヘルメット。  新品で価格は1万5000円ぐらい。  グラフィックモデルのフルフェイスヘルメットとし...
タイトルとURLをコピーしました