自炊料理 のり弁当|2022年 のり弁当を作りました。 関連は以下をご覧ください。 ・飽きるまで「自作のり弁」を食べ続ける ・お家でのり弁当を作ると安上がり ・ほっともっとの「のり弁」をお家で再現してみる 内容は、ご飯、ごま昆布、のり、白身フライ、... 2022.08.10 自炊料理
雑記など 15年以上も使用しているアプリ「Schedule Watcher」 スケジュール管理のアプリ「Schedule Watcher」を使用しています。 使用を開始したのは2005年(平成17年)の11月です。 無料で使用できます。寄付することは可能です。 「Schedule Watcher」の使... 2022.08.08 雑記など
外食(中食なども含む) 久しぶりのビッグマック|2022 ビッグマックを数年ぶりに食べました(たぶん5年ぶり)。 ・ビッグマックのコンビ ビッグマックは美味しいというイメージだったので、期待値が高かったのか、実際は、それほど美味しいとは思えませんでした。 ソースが少なかったです... 2022.08.05 外食(中食なども含む)
自炊料理 卵液から卵の殻を取り除く方法 卵焼きを作ろうと卵を器に割ったら、時々、殻が入る場合があります。 箸で取れればいいけど取れない場合もあります。 そのときは、器をもうひとつ用意します。 卵液をその器に移し替えます。 殻は元の器に残ることが多いです。 ... 2022.08.03 自炊料理
映画、海外ドラマ関連など 古畑任三郎の全エピソードの時系列 古畑任三郎の全エピソードにおける時系列です。 ウィキペディアを参考にしました。 完全なものではないです。間違いもあるかもしれません。もし間違いに気づいたらコメントをいただければ訂正いたします。 時系列 放送順 ... 2022.08.03 映画、海外ドラマ関連など
プロジェクトゾンボイド プロジェクトゾンボイドの採取|ビルド41.73 プロジェクトゾンボイドの採取についてです。 ビルドは41.73。 採取は、以前のビルドだと採取したい地域を右クリックして「このエリアを探索する」というコマンド(名前はうろ覚え)で採取が自動的に始まって、勝手にアイテムが集まって... 2022.08.01 プロジェクトゾンボイド
雑記など 戦争体験の当事者の話は本当なのか分からない 戦争体験をした人の話は(最近は少なくなった)、どこまで本当なのかは分かりません。 盛って話している可能性があります。 その人の思想も影響するはずです。 これは戦争体験の話に限りません。 たとえば2人の人がいて一方をA。... 2022.08.01 雑記など