無職なのに競艇
※このエントリーは旧ブログでは前編中編後編の3つに分かれていましたが、リニューアルにともないひとつに統合しました。
無職なのに競艇場に遊びに行きました。
正確には6月末までは有職で、7月から無職です。
最後の勤務は終えているので、事実上は無職生活に突入してはいますが。
そもそも競艇(BOAT RACE)とは
競艇は、公営ギャンブルです。
国が元締めです。
いまは呼称については「BOAT RACE」と統一されているようです。
けど「競艇」のほうがしっくりくるかなあ。古くさい印象ではあるけど。
舟券の売り上げの75パーセントは払戻金になり、残りは自治体、従業員の給与、選手の賞金などに充てられるそうです。
これの意味するところは、100円で舟券を買うと、75円になりますよ、ということです。
ネットで競艇
競艇の舟券の購入ですが、インターネットでもできます。
ネットバンキングに口座を持っていれば、申し込みができたはず。
何年か前にやったことがありますが、際限ない(毎日、どこかで競艇は開かれている)ので、いまはもうネットではやらないようにしています。
ネットで競艇はやめた方がいいです。
やればやるほどお金が減っていきます。
天神駅で降りて、福岡競艇場へ向かう
▲小難しいことは抜きにして、楽しむことにします。
地下鉄で天神駅まで行き、そこから歩くこと10分ぐらいで、福岡競艇場に辿り着きます。
天気がいい。
こんなに天気がいいのに競艇なんて……
しかも無職なのに……(正確には6月末までは有職)。
福岡競艇場に足を運ぶのは3年ぶりぐらいでした。
入場には100円が必要です。
競艇場の入口には、駅の改札みたいな機械があるので、そこに100円を入れるとゲートが開きます。
確か10レース終了後には入場料は無料になるはず(うろ覚え)。
レースは12まであるので11と12レースは、入場料を払わなくても観戦できるし舟券も買えます。
福岡競艇場に到着
▲100円を改札みたいな機械に投入して、競艇場に入ります。
入口には、出走表のような新聞のようなものがありますから、それをいただきます。これは無料。
ちょうど1レースの締切間際でした。
急げば間に合ったかもしれませんが、久しぶりなので、やり方をすっかり忘れています。
2レース目から参戦します。
舟券の買い方
用紙があるので、それに記入します。
3連単、3連複、2連単、2連複とか色々ありますが、詳しくは公式サイトなどで確認してください。
競艇は1番から6番までしかありませんから、競馬よりは的中する確率は高いはずです。
競艇の特徴としては、イン側(1~3)が強いです。
なので、それを考えてもやっぱり当たりやすそう。
2連複や3連複だと実際に当たりやすいですが、複は配当金が少なく、利益を出すのは難しいです。
配当金が多いのは3連単ですが、当てるのは難しいです。
▲用紙に記入したあと、券売機がありますから、そこに移動して、まずはお金を入れます。
券売機に、記入した用紙を入れます。
問題があれば自動音声で知らせてくれて、用紙を吐き出すので、書き直してまた用紙を投入します。
問題がなければ舟券とお釣りがでてきます。
あとはレースが始まるまで待つだけです。
もし、舟券が的中すれば、レース終了後に、払い戻し用の券売機に、的中した舟券を入れれば払戻金が出てきます。
福岡競艇場第2レース
無料の出走表を確認すると、どうやら、5番の選手が飛び抜けて優秀のよう。
ということは、5を絡めて買うべきか。
私は2連複をよく買います。
2連複が、当たりやすくて、払い戻しもそこそこだと思っています。
競艇は当たらないと面白くありません。
▲5番を中心に買いました。
基本的には、イン(1~2)が強いので、1番を絡めて買うべきだけどあえて外してみました。
結果は……大外れ!
着順は「2番1番3番」で、2連複でいうと「1-2」でした。
ああ……1-2買おうと思ってたのに……
よくあることです。
500円マイナス。
100円しか賭けられないわけではありません。
500円でも1,000円でも10,000円でも賭けられます。
私は基本的に100円です。
時々は200円とか300円を賭けるときもありますが、基本的には100円。
お金持ちは、1,000円とか賭ければいいです。
福岡競艇場のレストランで腹ごしらえ
今日はまだ朝ご飯を食べていません。
福岡競艇場には、1階と2階にレストランがあります。
レストランというか、大衆食堂です。
両方とも似ているけど、微妙に違います。
福岡競艇場にはご当地グルメ……みたいなものはないのかな。
回転焼きとかはあるみたいですが、福岡名物ともいえません。
競艇場の食事は、一般的なファストフード的(ハンバーガーやビザはありませんが)なものはたいてい揃っています。
コロッケとかから揚げとか、巻き寿司とか、おにぎりとか。
競艇場のなかでは、食べるものに困ることはまずありません。
▲福岡競艇場の2階にあるレストラン入口です。
なかに入って、左にあるカウンターで食券を買います。
食券用の自販機はありません。
カウンター内にいる店員さんにメニューを告げてお金を払うと食券をくれます。
好きなところに腰掛けると、店員さんが注文の品を運んできてくれます。
▲和定食の食券を買って、席につきます。
3分ぐらいで来ました。はやい。
▲福岡競艇場の食堂の「和定食」
・白ご飯
・お味噌汁
・卵焼き
・モヤシの酢の物
・蓮根のきんぴら
・揚げ出し豆腐
・高菜漬け
・味付け海苔
これで500円。
豪華な朝食です。
福岡競艇場の食堂のメニュー
▲福岡競艇場の2階にあるレストラン入口に張ってあるメニューです。
福岡競艇場の食堂のメニューの一部を書き出してみます。
・ごぼう天うどん(そば) 410円
・牛丼 550円
・玉子丼 520円
・カツ丼 680円
・親子丼 620円
・カレー 520円
・魚定食 690円
・和定食 500円
・天とじ丼 800円
・カツカレー 680円
・ちゃんぽん 580円
・カレーうどん 540円
などなど。
※価格とメニューは2015年6月現在
福岡競艇場の食堂の朝食
▲福岡競艇場にある食堂の朝食は400円です。
・白ご飯
・みそ汁
・納豆
・生卵
・小鉢
・味付け海苔
これなら、あと100円出して和定食のほうが満足度は高いと思います。
さて、次は第3レースです。
福岡競艇第3レースの予想
福岡競艇場の食堂で和定食(500円)を食べて腹ごしらえのあとは、第3レースの舟券を購入しました。
▲競艇はインが強いです。
なので「1-2」「1-3」「1-4」「2-3」
100円ずつで、しめて400円。
全て2連複です。
2連複というのは、順番が逆になってもいいよ、という買い方です。
もし着順が2番1番だったら、2連単の場合「2-1」じゃないと的中にはなりませんが、2連複の場合は着順は関係ないので「1-2」で的中になります。
2連複は当たりやすくて、払戻金もまあまあなので、2連複はよく買います。
福岡競艇第3レースの結果
▲第3レースが始まりました。
来た!
「2-3」が当たりました。
インが強いので1番を絡めて買っていて、保険のつもりで抑えていた「2-3」が当たりました。
運が良かったです。
気になる金額は……
▲配当金440円!
400円分を賭けていたので、40円プラスです。
ピンポイントで「2-3」のみに賭けていれば、340円のプラスですが、ほかにも色々と賭けていたので、結局のところプラス40円でした。
外れるよりはいいです。
福岡競艇第4レースの予想
いまのところ1勝1敗。
第4レースの舟券は以下のものを買いました。
▲「1-2」「1-3」「1-4」「1-5」
1番を絡めつつ保険として「2-3」「2-4」も購入。
定番の組み合わせです。
福岡競艇第4レースの結果
第4レースが始まりました。
水面前で観戦します。
競艇は、スタートの直線、そして最初のカーブのところを過ぎたあたりで、だいたいの順位が決まります。
時々逆転もあったりするけど、たいていはそのままゴールインです。
第4レースの結果は――「1-2」
的中!
払戻金は690円。
90円のプラスです。
これで2連勝。
当たったら数十円プラスで、外れたら数百円マイナス……ということですが、オッズ次第では、2連複でも、払い戻しが2000円とか3000円になる場合もあります。
福岡競艇第5レースの予想
▲競艇はやっぱりインが強いです。
なので1番を絡めて買うことにします。
「1-2」「1-3」「1-4」「3-4」「2-3」
合計500円。
果たして結果は……
……………………
………………
…………
……
「2-4」!!
惜しい。
「3-4」と「2-3」は買ってたのに!
外れです。
これまでの成績は2勝2敗。
福岡競艇場の売店でソフトクリームを買う
小腹が空いたので、何か食べます。
競艇場には、食べ物は食堂もありますが、軽食を売っている店も至る所にあります。
▲競艇場の奥にある売店に向かいます。
競艇場には、無料の飲み物が用意されているので、ジュース類とかは売れないはず。
無料の飲み物は、冷水、冷たい緑茶、温かい緑茶などがあります。
福岡競艇場の売店のメニューを一部書き出してみます。
・ゆで卵 90円
・串かつ 130円
・ソフトクリーム 210円
・ソフトドリンク類 140円~160円
・コーヒー(ホットorアイス) 210円
・国際飯店名物特製肉まん 250円
などなど。
※価格とメニューは2015年6月現在
肉まんが気になります。
国際飯店というのは、福岡競艇場の前にある食堂です。
売店に、アルコール類は置いていません。
ちなみにレストランのなかではビールが販売されていました。
持ち出しは不可です。
この売店の隣には、煙草の販売所があります。
(自分は煙草はやめました)
▲何を買おうか……
ソフトクリーム!
▲バニラ味です。
ソフトクリームの味は、ごくふつうでした。
福岡競艇第6レースの予想
▲福岡競艇第6レースで購入した舟券は「1-2」「1-3」「1-4」「2-3」「2-4」です。
しめて500円。
全て2連複です。
ちなみに、競艇はだいたい12レースまでありますが、私はこの日は8レースまでしかやりませんでした。
第1レースは見送って、2~8レースで遊びました。
▲さて福岡競艇第6レースの結果ですが――
「2-3」的中!!
当たると嬉しいものです。
払戻金は390円だけど!
500円賭けていたので、110円のマイナス。
福岡競艇第7レースの予想
▲福岡競艇第7レースは以下の舟券を購入。
「1-2」「1-3」「1-4」「2-3」「2-4」
定番の組み合わせです。
100円ずつで合計500円。
結果は……!
………………
…………
……
「1-3」的中!
払戻金は1110円でした。
おおー、2連複にしては高額。
福岡競艇場の売店でおやつを買う
さっきソフトクリームを食べたばかりですが、もう少し何か食べたい気分です。
1階にある食堂の横の売店で何か買います。
▲福岡競艇場の売店のお勧めは、焼きそば(240円)のようです。
けど、さすがに焼きそばは食べる気がしません(さっきソフトクリームを食べたので)。
ということで「から揚げ串」にしました。
130円。
▲できたてじゃなくて、冷えてましたが、味は美味しかったです。
この売店は「焼きそば」や「から揚げ串」のほかにも「コロッケ」とか「おにぎり」、お昼時はお弁当も売っています。
お弁当は確か410円だったと思います。
福岡競艇場の食堂は、1階と2階で微妙に違う
福岡競艇場1階の売店の横に、レストランというか食堂があります。
2階にも食堂がありますが、メニューは若干ながら異なっています。価格は同じぐらい。
▲朝食は、2階の食堂は400円でしたが1階は490円。
1階食堂の朝食のほうが90円高価なので、多少は豪華です。
2階の食堂は、単品メニューが充実していますが(カツ丼とか牛丼とか)、1階食堂は、単品メニューのほか、おかず類が自由に組み合わせができるシステムがあります。
未経験だとよく分からないシステムかもしれません。
実は、最初は1階の食堂で何か食べようと思ったけど、よく分からなかったので2階の食堂に行きました。
来店の経験がないと、ひとりでは入りづらいと思います。
※福岡競艇場は3階にもレストランがあるようです。
福岡競艇場一階にある食堂のメニュー
▲福岡競艇場の1階食堂のメニューを一部書き出してみます。
・朝食 490円
・焼飯 600円
・カツ丼 680円
・カレー 520円
・カツカレー 680円
・和風ちゃんぽん 580円
・あんかけバリバリ焼きそば 600円
などなど。
※価格とメニューは2015年6月現在
福岡競艇第8レースの予想
さて、ちょっと用事がある関係で、自分にとって第8レースは最終です。
通常、競艇は12レースまであります。
▲最後なので、一部200円ずつ賭けました。
「1-2」「1-3」「1-4」「2-4」「2-3」「3-4」
合計1000円です。
果たして、結果は……?
………………………
…………………
…………
……
「1-4」的中!!
払戻金150円!!
……200円賭けていたので、2倍の300円でした。
的中はしたけど払戻金は300円で、結局700円のマイナスでした。
福岡競艇場で1日遊んだ結果の収支
2レースから8レースまで、7レース遊びました。
第2レース 500円賭けてすべて外れ
第3レース 400円賭けて的中、払戻金440円
第4レース 600円賭けて的中、払戻金690円
第5レース 500円賭けてすべて外れ
第6レース 500円賭けて的中、払戻金390円
第7レース 500円賭けて的中、払戻金1110円
第8レース 1000円賭けて的中、払戻金300円
第8レースはがっかりでした。
舟券を買った金額は4000円です。
払戻金は合計で2930円。
マイナスは1070円。
1070円で1日遊べたと思えば安いと思います。
飲み食いを含めても2000円程度です。
舟券の回収率は7割程度ですから、ほぼその通りの結果になりました。
次こそ本当の「無職競艇」
面白かったので、また近いうちに競艇場に遊びに行こうと思います。
記事のタイトルが無職競艇となっていますが、6月末までは有職で、有給の消化中でした。
7月からは正真正銘の無職になります。
次の競艇遊びは、本当の無職競艇になる予定です。
コメント