yamabekaname

スポンサーリンク
未分類

AIの反乱に関しての話

 最近よくAIの反乱に関しての記事を見かけるようになりました。  AIの反乱は、学習データの結果によるものです。  つまり、排除されそうになった人間の行動を学習した結果、AIがその人間の行動を模倣しているに過ぎません。  AIに自...
PC、スマートフォン関連

デスクトップPCのOSをWindows11に更新

 デスクトップPCのOSをWindows11に更新しました。  できればWindows10のまま使いたかった(更新するのが面倒なので)。  10のサポートは2025年10月までですが、延長になるのでは、と思っていたけど(現状でも延長...
雑記など

アパマン管理物件の退去の立ち会い

 アパマンの管理物件に住んでいましたがこのたび解約の申し込みをして引越をしました。  引越から半月ほどのち、退去の立ち会いのため、旧居に出向きました。  アパマンの管理物件には7年ほど住みました。  荷物はすべて搬出済み。 ...
雑記など

味噌汁は沸騰させるか否か

 味噌汁は沸騰させたほうがおいしいと誰かが言っていました。  私は味噌を入れたあとは沸騰はさせないです。  自分の中にアンカリング効果(最初に知った情報に引きずられること)があるのかもしれません。  味噌汁に限らず、汁物は沸騰...
雑記など

AIによる失業が増えるのはいつか

 AIによる失業が増えるのはいつか。  あるサイトでは、5年後(2030年)には失業者が激増、一家に一台AIロボが普及するとありました。  現状維持バイアスは強力なものです。  だから5年では、そう変わらない。 ※現状維持バ...
自炊料理

最近食べたものを適当に紹介|2025年7月

 最近食べたものを紹介します。 ※カテゴリは「自炊料理」ですが、一部自炊ではないものもあります。  ▲オムレツ。  ガスコンロでつくるとIHより楽だなと思いました。  IHでも作れないことはないけど、慣れが必要だと思います。 ...
雑記など

サリーとアン課題を思い出せなかったのでAIに聞いたところ

 サリーとアン課題の名前が思い出せなくて、Gemini(AI)に聞いてみました。  AIはこういうところは強いと思います。 「何かの心理実験で、名前が思い出せないです。マシュマロテストに似ているけど違います。たしか、発達障害(に類似...
雑記など

福岡市中央区六本松にバーガーキングがオープン

 福岡市中央区六本松にバーガーキングがオープンしました。  福岡市内としては3軒目。  福岡市東区香椎浜のイオンモール香椎浜店が、1軒目のはず。  2軒目が博多駅の博多筑紫口店。  そして3軒目が六本松店。  福岡は、マク...
PC、スマートフォン関連

AmazonFireHD10タブレットが最安|2025

 この前、AmazonのFireHD10タブレット(13世代)を購入しました。  セール価格で12980円。  おそらく今年(2025年)の秋頃に14世代が出ると予想しています。  性能は微増で、価格は据え置きか、昨今の事情を...
PC、スマートフォン関連

楽天モバイルの住所変更

 引越をしました。  引越に伴い、いろいろな手続きを行いました。  市役所や免許証などは、現地に出向いて手続きが必要でしたが、銀行やECサイトなどの多くはネット上で住所変更が可能でした。  しかし楽天モバイルは、住所変更がネット上...
外食(中食なども含む)

セブンイレブン「チキン南蛮弁当」感想

 セブンイレブンの「チキン南蛮弁当」を食べました。  税抜き498円。  税込み537円。 ・セブンイレブン「2種ソースのささみチーズカツ弁当」感想 「2種ソースのささみチーズカツ弁当」と比べると「チキン南蛮弁当」のほうが好みの...
自炊料理

最近食べたものを適当に紹介|2025年6月

 最近食べたものを紹介します。 ※カテゴリは「自炊料理」ですが、一部自炊ではないものもあります。  ▲肉じゃが。  甘さ控えめ。  糸こんにゃくの代わりにマロニーを使用。  いつもはタマネギを入れないけど、今回はタマネギを入れ...
外食(中食なども含む)

引越当日の夜ご飯

 引越をしました。  家財などの移動は、アート(旧クロネコヤマト)の「わたしの引越」を利用しました。 「わたしの引越」は、荷物の搬出と搬入は、同日に行えません。搬入は、距離にもよるけど、最短で翌日になります。   関連は以下をご覧...
雑記など

アート「わたしの引越」を利用して引っ越しました

 引っ越しました。  引っ越し先は賃貸マンションです。  元の住居も賃貸マンションです。  家賃は高くなりました(元が安すぎただけ。広さは、極狭から普通寄りになっただけ)。  前回の引越は2018年6月で、実家から賃貸マンシ...
雑記など

サイコパス婆さん|ハムスターを飼うのを辞めた理由

 アニメや映画、ドラマなどで、偉大な祖父とか祖母とかが出てくる物語が好きになれません。  なぜなのか、と考えると、自分の祖母がおかしかったからなのかな~と思います。  それで祖母について書こうと思っていたけど、思うだけで面倒くささが...
タイトルとURLをコピーしました