絵の練習方法ですが、最初は、紙に書いてました。
落書きみたいなものです。
やがてデジタルで描きたいと思うようになり、安価なペンタブレットを買いましたが、使い始めの時は、思い通りの線が引けずに苦労しました。
だから、紙に描いたものをスキャナでパソコンに取り込んで、色塗りとか仕上げ、修正はデジタルでやろうと思っていました。
実際、そのような使い方をしている人も多いようです。
けど、ペンタブレットを使っているうちに、手に馴染んできました。
デジタルは、線が何度も描き直せます。
紙の場合は、最初はうっすらと描いたりして慎重ですが、ペンタブの場合はさっと描けます。
線が気に入らなかったから、ctrl+Zで、前に戻れます。
紙の場合、消しゴムで消したら、跡が残りますが、デジタルの場合はまっさらに戻ります。
なので現在は、アナログで何かを描くことはほとんどありません。
ラフからペン入れ、色塗り、仕上げまで全てデジタルです。
最初の頃、最初はアナログで、色と仕上げはデジタルで、と思っていたのが馬鹿みたいでした。
最初からデジタルのほうが効率が良いです。
肝心なのは慣れだと思います。
絵心のない自分でも、デジタルの力を借りれば、相当描けるようになりました。
ということは、これから絵を描く人はかなり増えると思います。
やるかやらないか。
この違いだけだと思います。
才能があるかないか、という点ですが、ほとんどの人は、絵の才能はあると思います。
10人いれば、たぶん、8人ぐらいの人は、練習すれば絵は上手くなるはずです。
コメント