SNSに関しては以前も書きました。
・SNSは性に合わないことに気づく
ツイッターは幾つかアカウントを持っていますが、積極的には使っていません。
ツイッターを積極的に使わない最大の理由は「人を不快にさせる可能性がある」から。
基本的にはブログも同じですが、ツイッターとブログでは、読者との距離感が違います。ブログよりも近いと感じます。
KDPで自己出版しています。
告知用のアカウントを持っていて、著者をフォローしています。
フォロワーも同じような層です。
新刊がでたらリツイートとかしますが、持ちつ持たれつというか、自分もしてもらうことはあります。
まあ有り難いことです。
以前、とあるKDPの著者のブログの記事をリツイートしました。
自分だけじゃなくて、ほかのも何人かリツイートしました。
リツイートされた著者がお礼を言いました。
〇〇さん、〇〇さん、ありがとうございます! みたいな感じで。
自分は無視されました。
あ、これは意図的にやってるなと感じました。
その著者の作品は結構読んでいたけど、自分はもう読む気はなくなりました。
そのとき思いました。
逆に、自分がこの著者のようなことを、人知れずやるかもしれない。
つまり、こういったリツイート云々で、人を不快にさせる可能性もある。
読者を失うことも十分にあり得る。
これは、生半可な気持ちでは取りかかるべきではない。
かといって、繋がりのある人、全ての立場にたってものを考えつつツイートするなんてめんどくさすぎる。
じゃあ、あまり触らずに行こう――
まあ、どうでもいい話です。
最大は、性に合うかどうかの問題です。
自分は、ブログのほうがいいです。
コメント