お刺身の盛り合わせのバリエーション

 お刺身の盛り合わせのバリエーションは数多くあります。
 日本画の構図で、左上が山、右下に川が流れているのがありますけど、あんな感じで左奥が山(盛り上がって)になっていることが多いです。
 薬味は右下に配置します。
 これが絶対というわけではないです。人によって異なったりもします。センス次第です。
 薬味が左側でも間違いとはいえません。

 刺身の枚数については、可能なら奇数が望ましいです。
 4枚とか9枚は、忌み数として避ける傾向にあります。
 フィボナッチ数を参考にしてもいいと思います。1、2、3、5、8など。
 フィボナッチ数ではないからといって間違いではないです。

 ▲普通の刺し盛りです。
 お店で出すとしたら、1500円から2000円……といったところ。
 基本的に、赤身の隣は白身で、赤と白を交互に盛ります。

 ▲トレビスや人参の千切りなどを飾って、彩りをよくしてみました。
 人参やキュウリの千切りは、そのままでもいいですが、大根のツマと合わせて使ってもよいです。
 薬味は、紅立てと、茗荷の千切りとわさびです。
 わさびは、木の葉の形に成形しています。

 ▲丸皿を用いた刺し盛り。
 夏場は、周りにクラッシュアイスを盛ると豪華に見えます。

 ▲細長い皿の刺し盛り。

コメント