雑記など お刺身の盛り合わせの作り方 刺し盛りというといかにもな日本料理で、作るのは難易度が高そうですが、慣れると簡単です。 とはいっても一般家庭ではあまり作らないから、そういう意味では敷居は高いです。 まず刺し盛りの土台を準備します。 ▲今回はスクエア皿... 2015.07.13 雑記など
雑記など 真アジを三枚に下ろす ▲真アジを捌いてみます。 真アジに限らず、このぐらいの大きさの魚の捌き方をマスターすると応用がきくので、ほかの魚も捌けます。 太刀魚とか、ヒラメとかは特殊ですが、タイとかカンパチ、サンマなどは真アジとほぼ同じです。 ▲... 2015.07.11 雑記など
コストコ関連 コストコに行くなら閉店間際か、開店直後もお勧め ※「コストコ 閉店間際の割引」などの検索で来られるひとが多いので補足します。 自分の知っているコストコ店舗では、閉店間際になっても割引はありません。 お寿司や刺身などの生鮮食料品が安くなることはありません。 コストコとは ... 2015.07.10 コストコ関連
雑記など 初めて競艇で遊んだ日のこと 私はパチンコや競馬はしませんが、競艇は時々やります。 いまは「競艇」ではなく「BOAT RACE」と呼称するようです。 呼び方はどちらでもよいとして(競艇のほうがしっくりくる)、一時期、かなり入れ込んでいたこともあります。 ... 2015.07.10 雑記など
PC、スマートフォン関連 パソコンのマウスはロジクールの「M510」がお勧め 昔から、パソコンのキーボードはマイクロソフト製ですが、マウスはロジクール製を使っています。 1万円を超えるような、いわゆる高級なマウスを使っていた時期もありますが、現在使っているのは比較的安価な位置づけの「M510」というマウスで... 2015.07.09 PC、スマートフォン関連
インスタント食品(冷食なども含む) 銀座カリーをアレンジして食べると激うま 世の中には、いろいろなレトルトカレーがありますが、200円前後では銀座カリーがトップクラスの美味しさだと思います。 お勧めは銀座カリーの中辛です。 けど、レトルトカレーを食べ比べたわけではないから、銀座カリーより美味しいのがあ... 2015.07.08 インスタント食品(冷食なども含む)
雑記など キャラメルワッフル感想 うちの料理長からキャラメルワッフルというお菓子をいただきました。 退職の記念……だと思います。 ちなみにお店が閉店するので料理長も退職します。 自分と同じ会社都合の解雇です。 料理長は閉店後の就職先は決まっていませんが... 2015.07.07 雑記など
雑記など お刺身の盛り合わせのバリエーション お刺身の盛り合わせのバリエーションは数多くあります。 日本画の構図で、左上が山、右下に川が流れているのがありますけど、あんな感じで左奥が山(盛り上がって)になっていることが多いです。 薬味は右下に配置します。 これが絶対という... 2015.07.07 雑記など
まかない料理 本日の賄い100食目「焼肉丼」最終回(まかない記事) 2015年6月、お店は閉店しました。 自分の勤務が最後だった日のまかない料理を紹介します。 今回でまかない料理の記事は100回目となります。 元々100食ぐらいで終わりにしようと考えていたので、ちょうど良かったです。 ... 2015.07.06 まかない料理
まかない料理 本日の賄い99食目「豚しゃぶのわさびドレッシング和え」 99回目を迎えた今日のまかない料理は豚しゃぶです。 豚ロースの薄切りを茹でて、氷水につけて熱を冷ましたあと、ポン酢を絡めたかったところですが、食べる人が「ポン酢が苦手」とのことだったので、わさび醤油ドレッシングで和えました。 ... 2015.07.05 まかない料理
まかない料理 本日の賄い98食目「シャケハラスとジャガバター。マヨネーズ添え」 ▲まかないでシャケハラスを食べました。 シャケハラスはバターソテーして、マヨネーズでいただきます。 北海道っぽく、ジャガイモを添えました。 ▲スープは鴨抜き汁(そばの入ってない鴨南蛮)です。 中身は鴨肉と白ネギ、水... 2015.07.04 まかない料理
財布や時計などの小物関連 カシオの腕時計「リニエージ LINEAGE LCW-M170DB-1AJF 」のレビュー つい先月、カシオのプロトレック(PRG-300)を購入しましたがスーツには合わないようです。 デジタルが云々ではなく、ケースが少し厚くて、袖口に引っかかってります。 プロトレックのPRG-300は、同シリーズの同価格帯のなかではコ... 2015.07.04 財布や時計などの小物関連
無職・個人事業主関連 夜勤から解放、朝起きて夜眠る生活に戻る 調理師として飲食店で働いていましたが、お店が閉店することになり、会社都合の退職で無職になりました。 お店は繁華街にあって、午前4時までの営業でした。 毎日ではありませんが、週数回は半夜勤生活を送っていました。 朝の8時まで... 2015.07.03 無職・個人事業主関連
まかない料理 本日の賄い97食目「牛カルビと木綿豆腐の肉豆腐」 まかないで肉豆腐を作りました。 下地は、醤油と砂糖(多め)、だし汁、味醂と酒で作りました。 その液に肉と豆腐を入れて煮込むだけ。 お肉のアクが浮くので取り除きました できあがりに山椒を振り掛けています。 サラダ... 2015.07.03 まかない料理
雑記など モンベルのシューズ「ランブラーシューズ」を購入 モンベルのランブラーシューズを購入しました。 モンベルはアウトドアブランドのメーカーです。 モンベルは靴は山歩き用が多いけど、街中で使える靴も、少ないですが存在します。 ランブラーシューズは、ジャケットなどにも合わせても違和感... 2015.07.03 雑記など