自炊料理 ネギ塩目玉焼き ネットでネギをトッピングした目玉焼きを見かけました。 美味しそうなので真似してみました。 ▲白身が固まったぐらいにネギをトッピングして少し蒸らしました。 味付けは、塩と味の素、ブラックペッパー。 味は、ふつう。 ... 2022.09.16 自炊料理
外食(中食なども含む) 「くらの大人気セット」感想|くら寿司のワサビはおいしい くらの大人気セットを食べました。 1人前550円。 味については値段相応かと思います。 おいしかった。 特にワサビがおいしい。 回転寿司のワサビだから安っぽいものだろうと思ったら、そこそこのグレードだと思い... 2022.09.14 外食(中食なども含む)
自炊料理 フライパンでつくった卵焼き ▲丸型フライパンで卵焼きを作ってみました。 味付けは、砂糖と塩と味の素。それぞれ適量。 卵は3個使用。 フライパンで作ると少し不格好にはなるけど、切ればそれほど目立たなくなります。 ▲卵焼き器(長方形のフライパ... 2022.09.12 自炊料理
外食(中食なども含む) バーガーキングの普通のハンバーガーの感想 バーガーキングの普通のハンバーガーを食べました。 普通のハンバーガーはメニュー表にないです。 店員さんに普通のハンバーガーありますかときくと注文できました。 ▲バーガーキングの普通のハンバーガーは価格は220円(マクド... 2022.09.09 外食(中食なども含む)
インスタント食品(冷食なども含む) マイフレンド「ちゃんぽん」感想 業務スーパーでマイフレンドというメーカーの「ちゃんぽん」を買いました。 マイフレンドのちゃんぽん、開けてみると、袋はひとつしかありません。 普通は具とかやくと、調味油の3つぐらいは入っているものです。 袋がひとつだけなんて初め... 2022.09.07 インスタント食品(冷食なども含む)
読書感想(コミック含む) 柳広司著「ジョーカー・ゲーム」感想 ジョーカーゲームはアニメを見て、面白かったので原作小説も読みました(1~3巻)。 漫画版は2つあるようです。 漫画版は、どちらも読んでいません。 レビューはどちらも高評価。 しかしDの魔王のほうは、試し読み部分のみ... 2022.09.05 読書感想(コミック含む)
自炊料理 ウインナー|2022年 SNSで、ウインナーのレシピを見かけました。 酢、醤油、にんにく、黒胡椒を使います。 作り方は、フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、切り込みを入れたウインナーを焼いて、酢と醤油、おろしニンニクを加えて絡めて、最後に黒湖沼を... 2022.09.01 自炊料理
自炊料理 最近食べたものを適当に紹介|2022年8月 最近食べたものを紹介します。 ※カテゴリは「自炊料理」ですが、一部自炊ではないものもあります。 ▲自家製プリン。 牛乳と砂糖、卵があれば作れます。上に生クリームホイップを追加。 ・自家製プリンをつくって分かった砂糖の量 ... 2022.08.31 自炊料理
プロジェクトゾンボイド プロジェクトゾンボイドのアラームが鳴ったときの回避法 プロジェクトゾンボイドで、建物や住宅などに侵入した際、防犯アラームが鳴る場合があります。 防犯アラームが鳴ると、周辺のゾンビが寄ってきます。 うかうかしていると、周りを囲まれて逃げられなくなったりもします。 アラームが... 2022.08.29 プロジェクトゾンボイド
インスタント食品(冷食なども含む) 業務スーパーの福神漬け 業務スーパーの福神漬けは、着色料多めだけど、甘すぎないのが良いです。 大容量タイプのほか、小ロットもあります。小ロットは100円以下。 2022.08.29 インスタント食品(冷食なども含む)
映画、海外ドラマ関連など 古畑任三郎シーズン3の全エピソードの感想 古畑任三郎のシーズン3における各話の簡単な感想です。 1話「若旦那の犯罪」 犯人役は市川染五郎 落語は興味がないので長らくこのエピソードは避けていました。 実際に見ると面白かった。 身代わりのトリックはやや無... 2022.08.26 映画、海外ドラマ関連など
外食(中食なども含む) バーガーキングのてりやきワッパーセット|2022 バーガーキングのてりやきワッパーのセットを食べました。 バーガーキングは一時期よく食べていたけど、最近は飽きたので敬遠していました。 店舗を通りかかったらちょうど空いていたので、食べたい気持ちはなかったけど、並ばずに買える... 2022.08.24 外食(中食なども含む)
雑記など ペイントソフト「クリスタ」が2023年にアップデート 2023年以降のWindows / mac OS 一括払い(無期限)版の提供・販売方法変更予定のお知らせ pic.twitter.com/tAVHLKuCQ6— CLIP STUDIO PAINT(クリスタ) (@clip_ce... 2022.08.23 雑記など
映画、海外ドラマ関連など 古畑任三郎シーズン2の全エピソードの感想 古畑任三郎のシーズン2における各話の簡単な感想です。 1話「しゃべりすぎた男」 犯人役は明石家さんまさん。 古畑と犯人が一緒に被害者のマンションに向かう場面は刑事コロンボのオマージュのようです。 コロンボが好き... 2022.08.22 映画、海外ドラマ関連など
読書感想(コミック含む) 「プロジェクト・ヘイル・メアリー」感想 「プロジェクト・ヘイル・メアリー」を読みました。 自分がアンディ・ウィアーを読んだのは、この「プロジェクト・ヘイル・メアリー」で2作品目です。 最初に読んだのは「火星の人」で図書館で借りて読みました。 今回の「ヘイルメアリー... 2022.08.19 読書感想(コミック含む)