yamabekaname

スポンサーリンク
外食(中食なども含む)

マックの普通のハンバーガー

 マックのハンバーガーを食べました。  ノーマルの、普通のハンバーガーです。  マクドナルドの素のハンバーガー、生まれて初めて食べました。  注文はモバイルオーダーです。  通常の店頭での注文だと素のハンバーガーは注文しづらいで...
映画、海外ドラマ関連など

古畑任三郎シーズン1の全エピソードの感想

 古畑任三郎のシーズン1における各話の簡単な感想です。 1話「死者からの伝言」  犯人役は中森明菜さん。  時系列的には「幡随院の取り調べが云々」というのがあるので「殺しのファックス」のあとになります。  古畑と今泉が山の中...
雑記など

膝の痛みの原因

 2021年夏頃、右膝が痛くなりました。  何かの拍子に痛めたのかなと考えて、できるだけ膝に負担の少ない生活を心がけました。  普段、軽いジョギングをしますが、それも控えるようにしました。  しかし3週間経っても、膝の痛みは治りません...
映画、海外ドラマ関連など

「バトル360 空母エンタープライズの戦い」感想

・バトル360 空母エンタープライズの戦い 「バトル360 空母エンタープライズの戦い」を視聴しました。  太平洋戦争当時の空母エンタープライズの戦いに主眼においた戦争ドキュメンタリーです。  アメリカの放送局が作成してアメリカで...
雑記など

15年以上も使用しているアプリ「Schedule Watcher」

 スケジュール管理のアプリ「Schedule Watcher」を使用しています。  使用を開始したのは2005年(平成17年)の11月です。  無料で使用できます。寄付することは可能です。 「Schedule Watcher」の使...
外食(中食なども含む)

久しぶりのビッグマック|2022

 ビッグマックを数年ぶりに食べました(たぶん5年ぶり)。 ・ビッグマックのコンビ  ビッグマックは美味しいというイメージだったので、期待値が高かったのか、実際は、それほど美味しいとは思えませんでした。  ソースが少なかったです...
自炊料理

卵液から卵の殻を取り除く方法

 卵焼きを作ろうと卵を器に割ったら、時々、殻が入る場合があります。  箸で取れればいいけど取れない場合もあります。  そのときは、器をもうひとつ用意します。  卵液をその器に移し替えます。  殻は元の器に残ることが多いです。 ...
映画、海外ドラマ関連など

古畑任三郎の全エピソードの時系列

 古畑任三郎の全エピソードにおける時系列です。  ウィキペディアを参考にしました。  完全なものではないです。間違いもあるかもしれません。もし間違いに気づいたらコメントをいただければ訂正いたします。 時系列 放送順 ...
プロジェクトゾンボイド

プロジェクトゾンボイドの採取|ビルド41.73

 プロジェクトゾンボイドの採取についてです。  ビルドは41.73。  採取は、以前のビルドだと採取したい地域を右クリックして「このエリアを探索する」というコマンド(名前はうろ覚え)で採取が自動的に始まって、勝手にアイテムが集まって...
雑記など

戦争体験の当事者の話は本当なのか分からない

 戦争体験をした人の話は(最近は少なくなった)、どこまで本当なのかは分かりません。  盛って話している可能性があります。  その人の思想も影響するはずです。  これは戦争体験の話に限りません。  たとえば2人の人がいて一方をA。...
自炊料理

最近食べたものを適当に紹介|2022年7月

 最近食べたものを紹介します。 ※カテゴリは「自炊料理」ですが、一部自炊ではないものもあります。  ▲天丼。  エビと椎茸とインゲン。すべて業スーで購入。  たれは、業スーの煮物のたれに砂糖を追加して煮詰めたものを使用。どろどろ...
読書感想(コミック含む)

貴志祐介原作の漫画作品

 貴志祐介先生の小説が好きでよく読みます。  漫画になっている作品も多いです。 ISOLA 多重人格少女(画:凜野ミキ、1999年12月 角川書店) 青の炎(画:新井理恵、2003年3月 角川書店) 新世界より(画:及川徹、20...
雑記など

使って分かった二本指グローブの良さ

 液晶ペンタブレットを購入して、二本指グローブを使い始めました。 ・XP-PEN「Artist12」感想|液晶ペンタブレット ・XP-PEN「Artist13.3 Pro」感想|液晶ペンタブレット  板タブで描いていたときはグロー...
雑記など

マイナポイント(第2弾)をnimocaで受け取る方法

 第2弾のマイナポイント(7500円x2の15000円)を申請して、ニモカで受け取ることにしました。  第1弾の5000円は、ニモカの場合、2万円のチャージが必要だったので、今回も2万円のチャージがいるのかなと思ったけど、ニモカのポイント...
自炊料理

カツライス|2022年

 カツライスを作りました。  使用したのは豚カツ、白ご飯、ポテサラ、パスタ、レタス、ドレッシング、マヨネーズ、ゆで卵、キュウリ、トマト、福神漬け、パセリ、デミグラスソース。  ソースは上記のデミグラスハンバーグソースを使用。 ...
タイトルとURLをコピーしました