読書感想「日輪の遺産」浅田次郎著

 浅田次郎さんの「日輪の遺産」は氏の初期の長篇作品です。
 戦時中と現代が交互に展開される物語です。

 著者の浅田次郎さんですが、本作「日輪の遺産」は「地下鉄に乗って」の兄弟的な作品、とどこかで語っていました。
(確か本作が映画化されたときに公式サイトにアップされた文章だったように思いますが記憶違いかもしれません)

 本作「日輪の遺産」の一部を切り取り、拡大させたものが「地下鉄に乗って」だったらしいです。

 現代と、戦時中の場面が交差する部分は秀逸です。
 その2つを繋ぐのが登場人物ですが、こちらも上手いです。
 あの可憐で聡明だった少女。
 そしてあの鬼軍曹。
 それが分かったときは鳥肌物でした。
 
 個人的にはマッカーサーという人物は気障な印象があるので好きではないです。
 戦後、個人的な復讐じゃないかと思われる戦犯の処刑にも関わってます(山下奉文陸軍大将など)。

 しかし本書のマッカーサーは魅力的に描かれてます。
「蒼穹の昴」の西太后にも若干相通じるものを感じました。

コメント