スポンサーリンク
コストコ関連

ポップコーンの味付けを考えてみる

 コストコでポップコーンを買いました。  サラダ油を使って調理します。  油なしだと、弾けにくいし、なにより美味しくありません。  味付けは基本、塩のみですが、そればかりでは飽きるので色々と試してみました。  弾けた後に味を...
雑記など

料理が美味しくなる菌?

焼き鳥屋のキャベツ  ものは同じはずなのに、お店で食べるときと家で食べる場合の味が違うと感じたことはないでしょうか。  居酒屋で焼き鳥を注文すると生のキャベツが付け合わせであったりしますが、お店で食べる生キャベツは美味しいのに、家で...
外食(中食なども含む)

篠栗の樹芸の森公園でバーベキューをする

※管理人の他ブログからの転載です。  お正月休み。  家の近くに若杉楽園キャンプ場という、直火OKのキャンプ場があるので、そこでバーベキューをしようという話になりました。  キャンプ場は、たぶんお寺の住職さんの私有地です。 ...
雑記など

生まれて初めてマクドナルドのハンバーガーを食べた日のこと

 生まれて初めてマクドナルドのハンバーガーを食べた日のことはいまでも覚えています。  小学校の3年生でした。  ハンバーガーには、憧れというかなんというか、手軽に食べられるものではなかったので、かといって高級なもの、というわけではないけ...
通勤バイク(アドレスV125関連)

アドレスV125のバッテリー寿命についての話

規制前のアドレスV125のバッテリーは貧弱  アドレスV125のバッテリーについての話です。  K7といわれるモデルで、規制前のタイプです。  次モデルはK9ですが、パワーなどは落ちましたが、バッテリー周りは強化されたようです。 ...
PC、スマートフォン関連

PCスピーカ「JBL PEBBLES」を購入|ロジクールのZ120との比較

新しいPC用スピーカーを購入  JBLのPEBBLES(ペブルス)というスピーカを買いました。  USB接続のスピーカです。  アマゾンで購入しました。  いままで使っていたのがZ120です。 ・【Amazon.co.jp限定...
雑記など

ほっともっとやほっかほっか亭の調理の難易度|お弁当屋さんの仕事は難しいか

※管理人はほっかほっか亭(分裂前)で、アルバイトをした経験があります。  ほっともっとのお勧めお弁当などについては以下のエントリーをご覧ください。 ・ほっかほっか亭のビーフ弁当を家で作ってみる|古いビーフ弁当を再現 ・ほっともっと...
インスタント食品(冷食なども含む)

ボンカレーゴールドの「中辛」「辛口」「大辛」を食べ比べ

 2014年11月「ボンカレー」を発案したことで有名な大塚HD会長の大塚明彦さんが逝去されました。  ボンカレーは、もちろん名前は知っていますが、ここ10年ぐらいは食べていません。  ボンカレー、いまいちパッとしないというイメージだ...
雑記など

福岡市博多区千代町探訪

 ▲妙見交差点。 博多区千代町  博多区千代は、子供の頃に住んでいた場所です。  元々の住民ではありません。  千代町は、かつては治安は悪かったけど(いまは不明)、天神や博多駅も近くて、千代町自体は都会と言うほど洗練はされてない...
映画、海外ドラマ関連など

ブレイキング・バッドのヒップホップふうリミックス動画

 Huluで配信中の「ブレイキングバッド」ですが、面白い動画があったので紹介します。  シーズン1~2から場面を抜き出して、ヒップホップふうの動画に編集したものです。  気が遠くなるぐらい手間がかかってるんじゃないかと思いました...
コストコ関連

コストコに行くなら閉店間際がお勧め

コストコに行くなら、閉店間際がお勧めです。人が少なくゆっくり買い物ができます。コストコは閉店間際になっても安売りはしません。
雑記など

あけましておめでとうございます|2015年

謹賀新年  あけましておめでとうございます。  毎日更新もいつまで続くか分かりませんが、さすがに5年も10年も毎日更新し続けるつもりはないので、今年1年ぐらいは頑張ってみてもいいのかな、と思ったりしていますが「毎日更新します!」と宣...
雑記など

2014年の暮れの年越しそば

 大晦日の夕方、年越しそばを食べました。  もりそばです。  温そばを食べるつもりだったけど、冷やのもりそばに変更しました。  地域によって、または個人によって、大晦日に食べるそばは、冷か温かは変わるようです。  普通は寒い...
映画、海外ドラマ関連など

映画「イングロリアス・バスターズ」を視聴

タランティーノの戦争映画  クエンティン・タランティーノは好きなので「イングロリアス・バスターズ」のHulu配信は楽しみにしていました。  3分の1ぐらい観て気づきました。  これ、観たことある!  いまさらナチスかよ……と思いなが...
放送大学関連

放送大学共通科目「生活者のための不動産学入門」履修を終えて

不動産学入門  まだ単位認定試験は終わっていませんが、インターネットによる講義視聴と、テキストでの履修は終わりました。 「生活者のための不動産学入門」を履修したのは、不動産に興味があるから、という理由ではないです。  全く興味がないわ...
タイトルとURLをコピーしました