スポンサーリンク
雑記など

美味しいチャーハンをつくるには「火力」よりも「経験」が大事

チャーハンと火力  お店の炒飯と全く同じものを家庭で作るのは難しいですが、たとえば家庭のコンロは「火力が弱い」からおいしい炒飯は作れない、ということはありません。  チャーハンは白米の種類、水の加減も関係するし、炊きあがってからどれぐら...
雑記など

仕事をやめたくなる時期について

仕事をを辞めたくなる周期  飲食店に限りませんが、仕事をしていると辞めたくなる時期というのがあります。  一般的には3日、3週間、3ヶ月、3年、といわれて、3の周期に辞めたくなるいいますが、なかなかこれは的を射ていると思います。  3...
まかない料理

本日の賄い25食目「牛ロースステーキ」

本日のまかないは牛ステーキ  色が変わってしまった牛ロースがあって、しかも食べる人数が少なかったので、今日の賄いはステーキを作りました。  ロースは、肩から腰にかけての背肉の部分のことをさします。  色は変わってるけど、臭みな...
雑記など

詐欺師(かもしれない男)が来店した話

 1人で来店して、料理をいくつか注文したお客さんが、料理の中に虫が入っていた、と苦情を言われました。  その虫、見たことのない虫で、調理中に混入したとは考えられません。  ただ、絶対にない、とは言い切れません。  謝りに行くと、お客さ...
雑記など

飲食店でのクレーム|料理に虫や髪の毛が入っていた場合

 ▲グリーンカールです。  グリーンカールなどの青物の野菜は芋虫がついている時があります。  葉っぱの後ろ側とかにいたりして、見つけにくい場合があります。  野菜の葉が食い破られていたり、土、もしくは虫の糞のような異物があった場合...
まかない料理

本日の賄い24食目「豚丼」

豚トロをつかった豚丼  今日の賄いは豚丼を作りました。  豚肉は豚トロと呼ばれる種類で、部位としては豚の頬から肩のネックにかけてのところです。  豚丼の味付けは、砂糖に醤油、それから酒で、甘辛系にしました。  できあがり...
まかない料理

本日の賄い23食目「天丼」

手抜きの割に美味い天丼  今日の賄いは天ぷら丼、略して天丼を作りました。  材料を油で揚げて、タレをかけるだけなので簡単です。  簡単な割には美味しいです。  材料は、伸ばしえび、白身魚の切り身、南瓜スライス、ナス、大葉、で...
雑記など

お弁当になりうるパスタを考える

パスタだけのお弁当  時々「お弁当パスタ」「お弁当 パスタのみ」「パスタだけのお弁当」みたいな検索でやってくる人がいて、どうやらお弁当のメインとしてパスタを食べたい、ということのようです。  コンビニでもパスタ系は売ってますから、で...
通勤バイク(アドレスV125関連)

原付二種スクーター(アドレスV125)の加速についての話

アドレスV125の速さはどのぐらい?  速いといわれているアドレスV125ですが、それは125㏄のクラスで、ということです。  原付二種のくくりでなら、ノーマルで国産車という条件をつけて、アドレスV125は加速、最高速は上位に位置す...
雑記など

包丁の使い方|包丁の、怪我をしない使い方やルールなど

飲食店の包丁  お店で使っている包丁は堺孝行(takayuki)というブランドです。  お店がオープンして10年以上経ち、包丁は毎日使っていますが、さすがに先端部分の欠けなどはありますが、大きな欠損はありません。  丈夫につくられ...
まかない料理

本日の賄い22食目「牛ミンチのハンバーグ」

本日のまかないはハンバーグ  今日は牛肉のくずがあったのでハンバーグを作りました。  各材料は目分量です。 ハンバーグの材料 牛肉 卵 パン粉  玉葱 ハンバーグの作り方  牛肉は細切りにして叩きます。  卵は溶きま...
雑記など

人生で2度目の禁煙

人生で2度目の禁煙  煙草は、10年ほど前に禁煙して、6年ほど吸っていませんでした。  ですが、4年ほど前にちょっとストレスが溜まるようなことが続いたので、煙草で紛らわせるかと吸い始めて、ずるずると吸い続けました。  禁煙に成功したこ...
放送大学関連

放送大学、2014年2学期の通信指導、提出が終わる 

放送大学の通信指導の提出が終わる  2014年度第2学期の通信指導の提出が終わりました。  科目は「歴史と人間(2014)」と「生活者のための不動産学入門(2013)」です。  提出は郵送、およびインターネットでもできます。  自分...
まかない料理

本日の賄い21食目「肉野菜炒め」

本日のまかないは肉野菜炒め  今日の賄いはオーソドックスに肉野菜炒めを作りました。  味付けは、焼き肉のタレです。  できあがりに白ごまと万能葱をふりかけています。  作り方は、まず油を引いたフライパンを熱します。  肉を...
まかない料理

本日の賄い20食目「鮭の天ぷら」

 今日の賄いはシャケの天ぷらを作りました。  フリッターぽいですが、天ぷら粉を付けて、水溶き天ぷら粉で揚げたので天ぷらになります。  フリッターと天ぷらの違いですが、フリッターの場合、衣に牛乳や砂糖を加えたりして、柔らかく仕上げ...
タイトルとURLをコピーしました