yamabekaname

スポンサーリンク
読書感想(コミック含む)

津田信『小野田少尉との三ヵ月「幻想の英雄」』感想

『小野田少尉との三ヵ月「幻想の英雄」』を読みました。  面白かった点は(文章化されている時点で、脚色や修正はある点は差し引いても)、等身大と思われる小野田寛郎像を知ることが出来るところ。  小野田寛郎さんの他者に対する興味のなさみたいな...
雑記など

マクドナルドのハンバーガーは犬の餌?

 江頭さんが、マクドナルドのハンバーガーは犬の餌とこき下ろした件(動画は観ていません)。  マクドナルドのハンバーガーは食べ慣れてないと、おいしいと感じないのかもしれません。  食べ慣れていればおいしいと思うはずです。  マクドナルド...
インスタント食品(冷食なども含む)

日清焼きそばUFOを食べた感想|2021

 日清焼そばUFOを食べました。  美味しくなっていると思いました。  昔はもっと、ソースの味が前面に出ていたように思います。  今もソース味が主体ではあるけど、フルーティでスパイシーで、色々と改良されているように感じられました。...
映画、海外ドラマ関連など

「密着!プリズン警察24時」感想

 Amazonプライムで「密着!プリズン警察24時」を視聴しました。  デンジャラスな雰囲気が漂っていて面白かったです。  ある本によると、日本の刑務所は、安全だが自由はない。  アメリカの刑務所は、自由だが安全はないとのこと。 ...
プロジェクトゾンボイド

プロジェクトゾンボイドの車両で急加速する方法

 プロジェクトゾンボイドの車両で急加速する方法です。  たぶんバグだと思います。  ビルドは41.53です。  現象の発生については、個々の環境によっても変わるかもしれません。 ※41.61で確認したところ、加速はしませんで...
インスタント食品(冷食なども含む)

回転焼き(今川焼き)のニチレイと業務スーパーの比較|2021

 業務スーパーで今川焼きを買ってきました。  福岡では、今川焼きではなく回転焼きという人が多いです。  久しぶりに食べたせいか、おいしく感じました。  ▲食べ比べようと思って、ニチレイの回転焼きも買ってきました(イオンで購...
自炊料理

酢豚|2021

 ▲酢豚を作りました。  材料は、豚肉とにんじん、ジャガイモ、スナップエンドウ。  使用した調味料類は、濃い口醤油、だし汁、砂糖、寿司酢、うまみ調味料、塩、黒胡椒、片栗粉、サラダ油、ごま油。  ケチャップは使用しませんでした。 ...
映画、海外ドラマ関連など

カメラを止めるな!スピンオフ『ハリウッド大作戦!』感想

 カメラを止めるな!スピンオフ『ハリウッド大作戦!』を視聴しました。  社会現象にまでなる映画というのは自分は性に合わなくて、期待値を上げすぎなのかもしれませんが、どれもそれほど面白くないという感想になることが多いです。  しか...
雑記など

引っ越し時に揃えたアイテムのその後

 引っ越しの時に購入したモノの、その後についてです。  購入したモノは、寝袋(寝具として)、速乾バスタオル(洗った衣類の脱水のため)、サーキュレーター(扇風機の代用)、カーテン、物干し台など。  ▲寝袋は掛け布団として使っています。...
雑記など

布袋寅泰さんの歌唱力

 布袋寅泰さんがソロでやり始めたとき、大丈夫かな~と心配に思いました。  歌が下手だったからです。  BOOWY時代に1曲だけ、布袋さんが歌っている楽曲があります。   ▲DANCE CRAZEという歌。  ライブ音源な...
映画、海外ドラマ関連など

映画「ソルト」感想

 アンジェリーナ・ジョリー主演「ソルト」を観ました。  スパイアクション映画です。  ネタバレがあるので、観ていない人はこれから先は読まないほうが楽しめると思います。  最近、映画はあまり観なくて、観ても面白いと思えるのが少な...
自炊料理

最近食べたものを適当に紹介|2021年8月

 最近食べたものを紹介します。 ※カテゴリは「自炊料理」ですが、一部自炊ではないものもあります。  ▲チャーハン。  うまからず、不味からず。  普通の味。  ▲サーモンの押し寿司。  サーモンは業務スーパーで購入しまし...
プロジェクトゾンボイド

プロジェクトゾンボイドのおすすめゲームモード

 ※ビルドは41.53です。  プロジェクトゾンボイドのお勧めのゲームモードは「生存者」です。  初心者のうちは色々と覚える必要があるので「建設者」のほうがお勧めです。 「黙示録」はゾンビに対する複数ヒットがないので、ゾン...
インスタント食品(冷食なども含む)

業務スーパーのパウンドケーキの感想

 業務スーパーのパウンドケーキを食べてみました。  価格は160~180円ぐらい。  この大きさでこの値段なので、コスパは相当いいです。  パウンドケーキのプレーンもチョコも、どちらも美味しかった。  チョコの方が、...
映画、海外ドラマ関連など

映画「カイジ 人生逆転ゲーム」感想

「カイジ 人生逆転ゲーム」を観ました。  2009年制作の日本映画です。  原作は漫画で、ギャンブルを扱っています。  原作ありの実写映画化ということで、全く期待せずに見始めました。  ストーリー、脚本、配役、演技、音楽、演...
タイトルとURLをコピーしました