yamabekaname

スポンサーリンク
外食(中食なども含む)

ステーキガスト「牛バラ鉄板焼き弁当」の感想|2020年2月

 ▲ステーキガストの「牛バラ鉄板焼き弁当」を食べました。  たしか3回目です。 「牛バラ鉄板焼き弁当」相変わらずおいしかったです。  酸味のある甘辛系の味です。  ▲つくられてからちょっと時間がたってから食べましたが、今...
映画、海外ドラマ関連など

海外ドラマ「ER」シーズン1の感想

 海外ドラマの「ER」がアマゾンプライムに対応したのでシーズン1から視聴し始めました。 「ER」は大好きな海外ドラマで、何度も再視聴しています。   シーズンの初期は多少古くささはあるものの、やっぱり面白いです。  アメリカの医療...
財布や時計などの小物関連

カシオのデジタル腕時計「LW-203-1BJF」の感想

 カシオのデジタルの腕時計を買いました。  この「LW-203」は女性用の腕時計ですが、手首の細い男性ならつけても違和感はないかと思います。自分は手首は細いです。  男性用の腕時計はごてごてしたものが多くて、かさばるのであまり好きで...
雑記など

最新エアコンの暖房の電気代は1ヶ月いくらか(1Kの場合)|福岡

 エアコンの調子が悪くて管理会社に連絡すると新品になりました。  機種は日立「白くまくん RAS-AJ22J」です。  去年の冬は、エアコンの暖房は使いませんでした。  セラミックヒーターと電気毛布で暖を取りました。  セラミッ...
自炊料理

最近食べたものを適当に紹介|2020年1月

 最近食べたものを紹介します。  単純に備忘録的な意味合いもあります。  食べたものは消えるので、こうして記事に残しておくと記録になるのでせ便利です。  ▲塩肉じゃが。  肉じゃがの味付けは通常は砂糖と醤油をメインにして、塩やみ...
インスタント食品(冷食なども含む)

ハウスの「プロクオリティ」と日本ハムの「レストラン仕様カレー」の感想

 ハウスの「プロクオリティ」というレトルトカレーがおいしいと聞いたので購入してきました。  近くのイオンで、4食入り税抜き358円でした。消費税を含めても400円以下で購入できます。つまり、1食あたりは100円以下です。  ▲プロク...
雑記など

「テクシーリュクス」TU-7774 の感想|アシックスのビジネスシューズ

 ビジネスシューズを買いました。 「テクシーリュクス」というブランド名の靴です。 「テクシーリュクス」は、アシックスのビジネスシューズです。  アシックスというと、ランウォークを愛用中です。   ▲上記のアシックスの...
雑記など

PCゲーム「FTL」にて、全機体でクリア達成

 PC版「FTL」が日本語化されたので、改めてプレイしてみました。  そして全機体でのクリアを達成しました。  タイプAからCまで。  難易度はイージーです。  総プレイ時間は270時間ほど。  以下はsteamのリンクで...
雑記など

「ザ・ファブル」の強さランキング

「ザ・ファブル」の描く登場人物の強さを考察してみます。  作中で山岡が各人の強さを点数で表現する場面があるので、それを参考にしています。  しかしこの数字が絶対ではないです。  点数はあくまで主観に基づいた個人的な評価です。 ザ...
読書感想(コミック含む)

「ザ・ファブル」感想|天才的殺し屋の物語

 何年か前からザ・ファブルという漫画が気になっていました。  人気があるようだけど(評価も高い)、表紙から抱くイメージは「しょうもないヤンキー漫画だろう」みたいに思っていて敬遠していました。  ふと1巻だけ読んでみたところ、20...
雑記など

バイクレースゲーム「RIDE2」感想

 steamのセールで「RIDE2」というバイクレースゲームを購入しました。  実は以前もセールをやっていたときに購入して、面白いと思えなかった(操作が難しくて)のと、動作が重かったので返品した経験があります。  当時は確かビデオカード...
外食(中食なども含む)

バーガーキング「スパイシーワッパー」感想

 およそ1ヶ月ぶりにバーガーキングのハンバーガーを食べました。  一時期、週に2~3回ぐらいバーガーキングのハンバーガー食べていました。  いまは月1回ぐらいに落ち着きました。  今回食べたのは新製品の「スパイシーワッパー」です。...
外食(中食なども含む)

「のり弁当」はどちらがおいしい?「ほっともっと」と「ほっかほっか亭」

「のり弁当」が好きでよく食べますが「ほっともっと」と「ほっかほっか亭」の「のり弁」はどちらがおいしいか。  好みもあるので、分かれると思いますが自分は「ほっともっと」の「のり弁」が好きです。  ▲「ほっともっと」の「のり弁当」  ...
外食(中食なども含む)

ステーキ宮の持ち帰り弁当の感想|自家製ハンバーグ

 ステーキ宮にいくと「テイクアウトできます」というのぼりがあったので、店員さんに「持ち帰りできますか」と聞いてみたら「できます」とのことだったので、持ち帰りで注文してみました。  注文したのは「自家製ハンバーグ」です。  価格は、税...
PC、スマートフォン関連

エアコンを日立「白くまくん RAS-AJ22J」に交換

 ▲賃貸に住んでいますがエアコンはナショナル(パナソニック)のCS-224TBです。  2004年製なので古いです。  2019年12月初旬、そのCS-224TBのタイマーランプが点滅して運転しなくなりました。  タイマーラン...
タイトルとURLをコピーしました