外食(中食なども含む) 半年ぶりのマクドナルドのハンバーガー 久しぶりにマクドナルドに行きました。 前回のマクドナルド……調べてみたら6月でした。およそ半年ぶり。 ・グリングリンとマクドナルド ブログに書いていると、こういう時に確認できるから便利です。 購入したのはチキンフィレオ。... 2017.11.17 外食(中食なども含む)
雑記など コンビニのアルバイトの話 ずいぶん前ですが、20代半ばぐらいの時、コンビニでアルバイトをしました。 期間は2年間ぐらいです。 コンビニの仕事は簡単そうと思われがちですが……確かにレジ打ちだけなら覚えてしまえば簡単です。 たとえば、都会のコンビニで、シフ... 2017.11.16 雑記など
雑記など 特定健診を受けに行く 町が実施している集団健診に行ってきました。 体の調子に特に問題はないけど、この前帯状疱疹にかかったときに、お医者さんに健診は受けた方がいいですよと言われたので、行ったこともなかったので今回初めて足を運んでみました。 予約はネッ... 2017.11.15 雑記など
雑記など 絵の才能 まだレベルは低いけど、ある程度、絵が描けるようになりました。 昔は全く描けませんでした。 自分には絵の才能がないと思い込んでいました。 そう思い込むことによって、絵を描くという行為から逃げていたのかもしれません。 最初... 2017.11.14 雑記など
雑記など 8年間にわたる絵の上達の記録 2015年の夏頃から絵の練習(模写)を始めました。 40歳を越えてから絵を描き始めたことになります。 同年の秋頃からちょこちょことオリジナルの絵を描きつつ、模写の練習を続けました。 絵は子どもの頃に教科書の片隅に落書きを描... 2017.11.13 雑記など
外食(中食なども含む) すたみな太郎の平日ランチ|カレーとカルビ丼 すたみな太郎でランチを食べてきました。 過去の記事は以下をご覧下さい。 ・「すたみな太郎」は焼肉とお寿司が食べ放題! ・「すたみな太郎」リベンジ!|焼肉とお寿司の食べ放題 今回のすたみな太郎は2人で行きました。 前回、... 2017.11.10 外食(中食なども含む)
映画、海外ドラマ関連など アニメ版「プラネテス」19~26話の感想 アニメ版プラネテスの後半エピソード 前回、前々回については、以下のエントリーをご覧下さい。 ・アニメ版「プラネテス」1~9話の感想 ・アニメ版「プラネテス」10~18話の感想 19話「終わりは いつも…」 木星往還船「フォ... 2017.11.09 映画、海外ドラマ関連など
映画、海外ドラマ関連など アニメ版「プラネテス」10~18話の感想 アニメ版プラネテス中盤エピソードの感想 プラネテスのアニメ版の感想です。 前半については以下をご覧下さい。 ・アニメ版「プラネテス」1~9話の感想 後半エピソードは以下をご覧下さい。 ・アニメ版「プラネテス」19~26話... 2017.11.08 映画、海外ドラマ関連など
映画、海外ドラマ関連など アニメ版「プラネテス」1~9話の感想 アニメ版プラネテスは原作から大幅改変 アニメ版プラネテスが、Amazonプライムに対応になったので視聴してみました。 プラネテスの原作はコミックです。 コミック版は大好きでした。何度も読み返しています。全4巻。 構成がい... 2017.11.07 映画、海外ドラマ関連など
インスタント食品(冷食なども含む) 肉まんをフライパンで焼く「焼き肉まん」 肉まんのおいしい季節になってきました。 肉まん、好きだけど、食べるとダイレクトに体重に響くようで、できるだけ買わないようにしています。 けどスーパーマーケットにいったら安売りしていたのでつい買ってしまいました。 購入したの... 2017.11.06 インスタント食品(冷食なども含む)
雑記など お見舞いに行くときのお土産|手ぶらはマナー違反か お見舞いのために病院にいくときに、ネットで作法というか礼儀みたいなものを調べました。 だいたいどこも、お見舞いの品は3,000円程度のお菓子がベストと書いてありました。 ライターが書いている記事なんだと思います。 違うサイトで... 2017.11.02 雑記など
無職・個人事業主関連 好きなブログ ブログ運営は面白いです。 自由なところがいいです。 うちのブログはGoogleの広告を貼っているから、その規約は守らないといけないので、その分自由度は下がりますが。 細かなところではレンタルサーバーの規約などもあるから、や... 2017.11.01 無職・個人事業主関連
雑記など 包丁で指を切ってしまう事故を防ぐには 包丁と怪我については、以前にも似たようなエントリーを書きました。 ・包丁の使い方|包丁の、怪我をしない使い方やルールなど その記事の補足です。 おさらいですが、包丁を使っていて指を切るときって、ほとんど手が滑った場合です。 ... 2017.10.31 雑記など
PC、スマートフォン関連 サンワサプライのUSBキーボード「SKB-L1UBK」購入 キーボードを買い換えました。 キーボードは長らくマイクロソフト社のハの字型のナチュラルキーボード(Sculpt Ergonomic Keyboard)を愛用していました。 慣れると打ちやすいです。 Sculpt Ergon... 2017.10.30 PC、スマートフォン関連
PC、スマートフォン関連 2017年10月時点でのパソコン環境 管理人のパソコン環境です。 パソコンは好きで子供の頃から使っていますが、たとえば知人からパソコンに詳しいかと聞かれると返答に困ったりします。そんなに詳しいわけではないです。 ・2021年11月時点でのPCスペックなど ・202... 2017.10.27 PC、スマートフォン関連