映画、海外ドラマ関連など 海外ドラマ「ホームランド」(S1)第12話「決意の果てに(前編)」の感想 「ホームランド」シーズン1の第12話です。 冒頭は、ニックの犯行声明の撮影から。 その動画を収めたSDカードは、公園のベンチみたいなところに隠しますが…… キャリーは、無期限休職となり、自宅療養をしています。 キャリーの... 2015.06.24 映画、海外ドラマ関連など
映画、海外ドラマ関連など コスモポリタンスパゲティをつくってみる コスモポリタンスパゲティは、簡単にいうとクリーム系パスタのことをさすようです。 「コスモポリタン」の本来の意味ですが、世界的な考え方をもつ人、ということでいわゆる国際人という意味らしいです。 なので、スパゲティのコスモポリタンという... 2015.06.23 映画、海外ドラマ関連など
映画、海外ドラマ関連など 海外ドラマ「ホームランド」(S1)第11話「信念と覚悟」の感想 「ホームランド」シーズン1の第11話です。 ソールは、入院しているキャリーを見舞いに訪れます。 ここで、キャリーの様子が変なことに気づきます。 キャリーは、緑のペンが欲しいとわめき散らします。 興奮している模様で明らかにまと... 2015.06.20 映画、海外ドラマ関連など
映画、海外ドラマ関連など 海外ドラマ「ホームランド」(S1)第10話「始動」の感想 「ホームランド」シーズン1の第10話です。 ニックの家に、副大統領ウォルデンがやってきます。 ニックにとっては宿敵の相手です。 なんとウォルデンは、ニックを政界にスカウトに来たのでした。 妻のジェシカは、ニックの下院議員立候... 2015.06.19 映画、海外ドラマ関連など
映画、海外ドラマ関連など 海外ドラマ「ホームランド」(S1)第9話「クロスファイア」の感想 「ホームランド」シーズン1の9話です。 冒頭は、ニックが拉致されるところから。 少々手荒な扱いを受けて、薬で眠らされます。 意識を失っている間、かつての回想場面が挿入されますが、推理小説でいうところのクライマックス前の謎解きみた... 2015.06.18 映画、海外ドラマ関連など
映画、海外ドラマ関連など 海外ドラマ「ホームランド」(S1)第8話「弱点」の感想 「ホームランド」シーズン1の8話です。 死んだと思われていたトム・ウォーカー伍長が生きていて、しかも敵に転向して、テロリストとしてアメリカ国内に潜伏中の情報をうけて、CIAはFBIと共同でウォーカー伍長の行方を捜します。 ニック... 2015.06.17 映画、海外ドラマ関連など
映画、海外ドラマ関連など 海外ドラマ「ホームランド」(S1)第7話「過ちの週末」の感想 キャリーは、ブロディの車に乗って週末旅行に行きます。 2人は酒場で、ビリヤードをしますが、変な男に絡まれて退散することに。 88がヒトラー礼賛の意味があるのは初めて知りました。 2人はキャリーの姉の別荘に身を寄せます。 ... 2015.06.13 映画、海外ドラマ関連など
映画、海外ドラマ関連など 海外ドラマ「ホームランド」(S1)第6話「誠実な兵士」の感想 この6回から、ニコラス・ブロディはニックと表記することにします。 奧さんからも「ブロディ」と呼ばれる場面があって、なにか違和感あるな、と思って調べたら、軍人の家は名字で呼ぶ場合が多いらしいです。 あと、学生の頃の呼び方のクセが残っ... 2015.06.09 映画、海外ドラマ関連など
映画、海外ドラマ関連など 海外ドラマ「ホームランド」(S1)第5話「死角」の感想 海外ドラマ「ホームランド」第5話「死角」の感想です。 冒頭の場面はニックのサラートから。 もう黒も黒、という感じで生粋のテロリストに見えますが、実はこれはけっこう深い理由があります。 後半になれば分かります。 ニック救... 2015.05.25 映画、海外ドラマ関連など
映画、海外ドラマ関連など 海外ドラマ「ホームランド」(S1)第4話「常に忠誠を」の感想 海外ドラマ「ホームランド」第4話「常に忠誠を」の感想です。 ブロディ家では、どうやらニックが妻の不貞を察知したようで不穏な空気が流れます。 マイクもジェシカも、後ろめたいのか、弱々しい態度。 気まずい雰囲気を払拭しようとパーテ... 2015.05.20 映画、海外ドラマ関連など
映画、海外ドラマ関連など 海外ドラマ「ホームランド」(S1)第3話「罪なき者の声」の感想 海外ドラマ「ホームランド」(S1)第3話「罪なき者の声」の大まかなあらすじと感想です。 冒頭の場面は、キャリーの情報提供者リンが、ファリド皇太子のスマートフォンから情報を盗み出すことに成功します。 ……ちょっと危ういところがあって... 2015.05.10 映画、海外ドラマ関連など
映画、海外ドラマ関連など 海外ドラマ「ホームランド」(S1)第2話「トラウマ」の感想 海外ドラマ「ホームランド」(S1)第2話「トラウマ」の感想です。 第2話の全体的な粗筋は以下になります。 ブロディがアメリカに帰還して数日が経つ。 再入隊が要請されるが、ブロディはトラウマに苦しむ。 キャリーの元に、情報提... 2015.05.08 映画、海外ドラマ関連など
映画、海外ドラマ関連など 海外ドラマ「ホームランド」(S1)第1話「英雄の帰還」の感想 Huluを視聴中、こちらもお勧め的なリコメンドで「ホームランド」が表示されて、1話だけでも観てみようと何気なく見始めて、2話3話、と視聴し続けるうちにすっかりお気に入りになりました。 面白いです。 ホームランドのストーリー... 2015.05.06 映画、海外ドラマ関連など
映画、海外ドラマ関連など 海外ドラマ「HOMELAND/ホームランド」の登場人物と用語 海外ドラマ「HOMELAND/ホームランド」の登場人物と用語の紹介です。 まだシーズン1を視聴している段階なので不完全です。 いずれ、各エピソードの感想をアップしようと思います。 海外ドラマ「HOMELAND/ホームランド」... 2015.04.27 映画、海外ドラマ関連など
映画、海外ドラマ関連など 「孤独のグルメ」シーズン4を視聴|個人的お勧めは「ハムエッグ定食」 孤独のグルメ、シーズン4 「孤独のグルメ」シーズン4を視聴しました。 ネタ切れ的な感じを受けました。 美味しそうだけど、ちょっと変化球的なものが多いかなという印象です。 定番は一巡したのかなと。 まずは4話のヒレカルビ... 2015.04.12 映画、海外ドラマ関連など