映画、海外ドラマ関連など

スポンサーリンク
映画、海外ドラマ関連など

海外ドラマ「ホームランド」(S1)第8話「弱点」の感想

「ホームランド」シーズン1の8話です。  死んだと思われていたトム・ウォーカー伍長が生きていて、しかも敵に転向して、テロリストとしてアメリカ国内に潜伏中の情報をうけて、CIAはFBIと共同でウォーカー伍長の行方を捜します。  ニック...
映画、海外ドラマ関連など

海外ドラマ「ホームランド」(S1)第7話「過ちの週末」の感想

 キャリーは、ブロディの車に乗って週末旅行に行きます。  2人は酒場で、ビリヤードをしますが、変な男に絡まれて退散することに。  88がヒトラー礼賛の意味があるのは初めて知りました。  2人はキャリーの姉の別荘に身を寄せます。 ...
映画、海外ドラマ関連など

海外ドラマ「ホームランド」(S1)第6話「誠実な兵士」の感想

 この6回から、ニコラス・ブロディはニックと表記することにします。  奧さんからも「ブロディ」と呼ばれる場面があって、なにか違和感あるな、と思って調べたら、軍人の家は名字で呼ぶ場合が多いらしいです。  あと、学生の頃の呼び方のクセが残っ...
映画、海外ドラマ関連など

海外ドラマ「ホームランド」(S1)第5話「死角」の感想

 海外ドラマ「ホームランド」第5話「死角」の感想です。  冒頭の場面はニックのサラートから。  もう黒も黒、という感じで生粋のテロリストに見えますが、実はこれはけっこう深い理由があります。  後半になれば分かります。  ニック救...
映画、海外ドラマ関連など

海外ドラマ「ホームランド」(S1)第4話「常に忠誠を」の感想

 海外ドラマ「ホームランド」第4話「常に忠誠を」の感想です。  ブロディ家では、どうやらニックが妻の不貞を察知したようで不穏な空気が流れます。  マイクもジェシカも、後ろめたいのか、弱々しい態度。  気まずい雰囲気を払拭しようとパーテ...
映画、海外ドラマ関連など

海外ドラマ「ホームランド」(S1)第3話「罪なき者の声」の感想

 海外ドラマ「ホームランド」(S1)第3話「罪なき者の声」の大まかなあらすじと感想です。  冒頭の場面は、キャリーの情報提供者リンが、ファリド皇太子のスマートフォンから情報を盗み出すことに成功します。  ……ちょっと危ういところがあって...
映画、海外ドラマ関連など

海外ドラマ「ホームランド」(S1)第2話「トラウマ」の感想

 海外ドラマ「ホームランド」(S1)第2話「トラウマ」の感想です。  第2話の全体的な粗筋は以下になります。  ブロディがアメリカに帰還して数日が経つ。  再入隊が要請されるが、ブロディはトラウマに苦しむ。  キャリーの元に、情報提...
映画、海外ドラマ関連など

海外ドラマ「ホームランド」(S1)第1話「英雄の帰還」の感想 

 Huluを視聴中、こちらもお勧め的なリコメンドで「ホームランド」が表示されて、1話だけでも観てみようと何気なく見始めて、2話3話、と視聴し続けるうちにすっかりお気に入りになりました。  面白いです。  ホームランドのストーリー...
映画、海外ドラマ関連など

海外ドラマ「HOMELAND/ホームランド」の登場人物と用語

 海外ドラマ「HOMELAND/ホームランド」の登場人物と用語の紹介です。  まだシーズン1を視聴している段階なので不完全です。  いずれ、各エピソードの感想をアップしようと思います。 海外ドラマ「HOMELAND/ホームランド」...
映画、海外ドラマ関連など

「孤独のグルメ」シーズン4を視聴|個人的お勧めは「ハムエッグ定食」

孤独のグルメ、シーズン4 「孤独のグルメ」シーズン4を視聴しました。  ネタ切れ的な感じを受けました。  美味しそうだけど、ちょっと変化球的なものが多いかなという印象です。  定番は一巡したのかなと。  まずは4話のヒレカルビ...
映画、海外ドラマ関連など

「深夜食堂」で美味しそうなメシ、個人的ベストスリー

 深夜食堂を最近よく観ます。  概要については以下のエントリーをご覧ください。 ・「深夜食堂」の感想 ドラマ部分が重視の深夜食堂  深夜食堂は登場人物の食に関するエピソードが中心のドラマです。  毎回、美味しそうな料理が登場します...
映画、海外ドラマ関連など

「深夜食堂」の感想

深夜食堂  Huluで「孤独のグルメ」を見ているときに「深夜食堂」もどうですか、みたいなレコメンドが出てきて、存在は知っていたけど、どうも強面の主人(小林薫さん)が物語の中心ぽいというか、男気があって、料理の腕も確かな食堂のマスターが、い...
映画、海外ドラマ関連など

「孤独のグルメ」シーズン3を視聴。個人的お勧めは「牛肉の煮込み」

孤独のグルメ、シーズン3  Huluで「孤独のグルメ」シーズン3を視聴しました。  マンネリするかと思いきや、まだまだ美味しそうなものがいっぱい。  飽きません。  シーズンを通して、美味しそうな食事をピックアップして紹介します。 ...
映画、海外ドラマ関連など

「剣風伝奇ベルセルク」感想

 Huluでアニメ「剣風伝奇ベルセルク」を観ました。  1997年10月から、1998年3月まで放送された深夜アニメです。  原作コミックの「黄金時代篇」が基軸となっていて、蝕までが描かれます。  ちなみに、劇場版(Huluでは未...
映画、海外ドラマ関連など

Huluで「孤独のグルメ」シーズン2を視聴|個人的なお勧め「ちゃんこ鍋」

「孤独のグルメ」シーズン2を視聴しました。  12エピソードの中から、美味しそうなものをピックアップします  例によってドラマ部分は真剣には観ていません。  後半の食事場面に回収される伏線があったりするので、そういう意味では観た方がい...
タイトルとURLをコピーしました