雑記など

スポンサーリンク
雑記など

高野秀行著「世にも奇妙なマラソン大会」|旧日本軍における体罰

 高野秀行さんの「世にも奇妙なマラソン大会」読みました。  短編集です。  表題にもなっているマラソン大会は、西サハラで開催されたフルマラソンに高野さんが出場したときのお話です。  これは中編で、一番分量がありました。  ほか9...
雑記など

30万ページビューありがとうございます

「まかない食べるよ! 雑記ブログ」の累計ページビューが30万を越えました。  ページビュー(PV)というのは、記事が読まれた回数のことです。  30万ページも読まれたかと思うと感無量です。  まことにありがとうございます。 ...
雑記など

町田・小1ひき逃げ死亡事故について

 横断歩道を横断中の小学校一年生が、左折のトラックの前輪に巻き込まれて死亡した事故がありました。  横断歩道上で、信号は歩行者側が青(車両側も青)での事故だから、トラックのほうに非があります。  映像を見た限り、子どもが突っ込んでいるよ...
雑記など

朝のラッシュ時、博多駅の地下鉄へと続く階段で足を滑らせる

※2016年2月時点の情報です。  博多駅の改札の近くにある、地下鉄へと続く階段は間隔が狭いです。  しかもあの階段は距離が長いです。  地下3階ぐらいの距離があるかもしれません。  そういえば以前、地下鉄に向かって階段を歩...
雑記など

性格が真面目だという特性を考えてみる

 以前調理師として働いていたけど、そのときのお話。  とある同僚(Aとしておきます)が、自分自身を真面目だと思っている気配がありました。  酒を呑まず煙草も吸わず、ギャンブルもしません。  筆者自身も、酒は弱くて、普段飲酒の習慣は...
雑記など

清原和博逮捕! 調理師とお薬の世界

 最近の大きな話題といえば、清原逮捕の報道だと思います。  引退後の豪遊とか離婚とか、はたまた病気とか時折話題になっていました。  薬を含めて、暴力団との関係など黒い噂も絶えませんでした。  本人は「薬はやってない」と否定していました...
雑記など

電気毛布を購入したのでその感想

 当方、住んでいるところは福岡県の東のほうです。  九州なのでそんなに寒くない……と書くと南国のように思われるかもしれませんが、冬はそれなりに寒いです。  冬の東北地方みたいなに雪一面になることはありませんが。  福岡は雪が降るの...
雑記など

個人で飲食店を経営すること

 かつての同僚というか後輩というか、そんなに仲は良くなかったけど、その彼(Aさんとしておきます)が地元で飲食店を開業する噂を聞きました。  Aさんは調理師の資格は持っていなかったけど、調理技術はそこそこ身につけていたし、人間の能力的にも優...
雑記など

エスカレーターの片側を空けるのはルール違反? マナー違反?

 いま職業訓練で専門学校に通っています。  電車で通学していて途中、博多駅で地下鉄に乗り換えます。  博多駅には地下鉄に通じるエスカレーターがありますが、朝夕のラッシュ時は、歩かない人は左側に固まり、右側を空けています。右側を空けるのは...
雑記など

大晦日の競艇場

 2015年の大晦日に競艇場に行きました。  閑散としているかと思っていたら――  ▲1レースの始まる直前です。  朝から大盛況でした。  大晦日がこんなに混むとは思いませんでした。  暇人ばかりです。  自分もそのひと...
雑記など

2016年、あけましておめでとうございます

 あけましておめでとうございます。  2015年は、毎日更新しようと思っていましたが、諸事情あって叶いませんでした。  まあブログの記事は、量より質なのかな……と思います。  更新については、書くことがあれば更新はしますが、不...
雑記など

年末の福岡競艇場

 年末に福岡ボートで遊んできました。  職業訓練校の隣席の人と一緒に行きました。  結果から書くと、およそ10レース遊んで、購入した舟券は3500円。  払い戻しは3300円で、200円のマイナスでした。  最後のレースでい...
雑記など

福岡市の少年科学文化会館

※2015年12月時点の情報です。  少年科学文化会館は福岡市中央区舞鶴にある子ども向けの科学館です。  入館は無料。プラネタリウムは200円かかります。  福岡市の小学校に通ったのなら、この少年科学文化会館を見学した経験のある人...
雑記など

冬休みに入りました|2015

 一足早い冬期休暇に入りました。  9日間です。  お正月に休めるのは、なかなかいいものです!  お仕事のかたはがんばってください。  さて冬休みの予定ですが、ひたすら絵の練習をしようと思います。  外出については、年末に、専...
雑記など

40歳を過ぎてからはっきりと理解したこと

 40歳を超えて理解したことについて。  かつて行った決断について、少なくとも自分の場合は間違いだったかもと思うようになりました。  若者の決断が全て間違っているわけではないと思います。  なかには正しい決断をする若者もいます。  ...
タイトルとURLをコピーしました