のり弁当を家でつくる
ほっともっとやほっかほっか亭のから揚げ弁当や、チキン南蛮弁当を家で再現するのは難しいですが、のり弁当はかんたんです。
まったく同じ物、という訳にはいきませんが、かなり似せて作ることはできます。
ということで作ってみました。
材料は以下のもの。
白ご飯、昆布の佃煮、海苔、きんぴらごぼう、沢庵、竹輪の天ぷら、白身魚のフライ。バラン(あれば)。
ほとんど既製品です。
火を使ったのは竹輪の天ぷらと白身フライです。
白身魚のフライは冷凍食品です。多めのサラダ油で揚げ焼きしました。
どこからどうみてものり弁
ウスターソースをかけていただきます。
おいしい。
味は似てると思います。
きんぴらや漬け物が違うし、ご飯の上の昆布(本家はかつお節も入っていたような……)も種類が微妙に異なるし、白身フライも別物ですが、見た目も味も、のり弁であるのは明かです。
▲もうばっちり「のり弁」です。
のり弁の原価は200円ぐらい
原価は、ざっと計算したところ200円程度でした(あくまで個人で作った場合)。
ほっかほっか亭の調理手順については以下のエントリーをご覧ください。いちおう、今回、多少は参考にしました。
・旧ほっかほっか亭の調理手順一覧表
ほっともっと関連は以下をご覧ください。
・ほっかほっか亭のビーフ弁当を家で作ってみる|古いビーフ弁当を再現
・ほっともっとのチキン南蛮弁当は家で作れる?
・ほっともっとのお弁当に入っているパスタの作り方
・ほっともっとの「のり弁」をお家で再現してみる
・「ほっともっと」と「ほっかほっか亭」の唐揚げ弁当はどちらがおいしい?
・ほっともっとのお弁当を家で再現できるか
コメント