CPUクーラー「MONOCHROME VALUE」レビュー

 古くなった自作パソコンを新調しようと思ったけど、結局部品交換だけで済ませました。
 そちらのほうがお金もかからないし面倒も少ないです。
 詳しくは以下をご覧下さい。
6年ぶりにパソコンを新調|前編
6年ぶりにパソコンを新調|後編

 ファン付きのCPUクーラーは、何十年も使えるものではないです。
 寿命は……5~7年ぐらいと思うけど実際は分かりません。10年間ぐらい使えるものかもしれません。
 特に高価な部品ではないので買い換えることにしました。
 購入したのはリテール品(リテールクーラー=CPU付属の標準的なクーラーのこと)同等の品。
 特にこだわりはないです。


 ▲今回購入のMONOCHROME VALUE。

 ▲左側がリテールクーラー。
 右側が今回購入したサイズのCPUクーラー。
 ヒートシンクの厚みはサイズのほうが上でした。

 ▲サイズのCPUクーラーには、グリスが付属していました。

 CPUクーラーをSCYTHEのMONOCHROME VALUEに交換しましたが、冷却効果についてはリテールとほぼ同等だと考えていたので、温度に変化はないだろうと予想していました。

 以前のリテールクーラーは、負荷を掛けると、CPUの温度は60℃後半まで上昇していました。

 しかしSCYTHEのMONOCHROME VALUEだと、負荷をかけてもCPUの温度は50℃後半までしか上がりませんでした。
 10℃も下がりました。

 通常使用でも、3~5℃、つまり1割ぐらいは温度は低くなっていました。

 ヒートシンクの厚みがリテールと違ったので、冷却効果は高いのかもとは思ったけど予想以上でした。
 ヒートシンクの厚みは純正と比べて2倍近く差があります。

 ファンの音については、レビューでは「うるさい」とのことですが、特に気にならないです。
 PCケースはアンテックP50。

 ちなみにサードパーティの出しているCPUクーラーは、ヒートシンク大きめ(冷却効果が高い)、ファンも大きめ(大きいと静か)なのが多いです。

 リテールクーラーは、ヒートシンク小さめ、ファンも小型で、従って、うるさいのが多いようです。

 SCYTHEのMONOCHROME VALUEは、CPUクーラーとしての能力は低い(と思われる)けど、リテール品よりは確実に上です。
 とはいってもリテールクーラーの世代やCPUのクラスにもよるはずです。
 自分の使っていたのは、第2世代のi3に付属していたリテールクーラーなので最低クラスと思います。

コメント