放送大学、2014年2学期の科目履修状況

放送大学の学習状況

 平成26年度第2学期は、最初ということもあって2科目しかとっていません。
「歴史と人間(2014)」と「生活者のための不動産学入門(2013)」です。

 単位認定試験が1月で、その試験を受けるためには、通信指導(中間テストのようなもの)を提出しなければなりません。
 11月の中旬から下旬まで受け付けています。

「歴史と人間(2014)」はテキストの半分は終わっていて、現在、暇な時に講義を視聴(インターネットで)している段階です。
「生活者のための不動産学入門(2013)」は、テキストはまだ最初のほうで、講義の視聴と同時に進めています。

 テキストがあれば、講義なんて見なくてもいい気もしますが、テキストで学んで、さらに講義を視聴して耳で聴く、というのは、復習的な意味合いもあって効率がよいと思います。時間はかかりますが。

 どちらの科目も、面白いと言えば面白いですが、浅く広く、という感じで、あまり専門的ではないと思います。
 ちなみに「歴史と人間(2014)」の目次はこんな感じです。
1 歴史と人間 本科目のねらい
2 天武天皇と持統天皇 日本という国家の成立
3 西行と定家 日本の文化
4 北条泰時 武士と政権
5 李退渓 朝鮮儒学の大成者
6 ルイス・フロイス 16世紀の日本を記録したポルトガル人
7 豊臣秀吉 神になった天下人
8 モンテーニュとマリー・ド・グルネー
9 マルタン・ゲール、メノッキオ、そしてピナゴへ 民衆の生きざまを掘り起こす
10 メアリ・ウルストンクラフト 女性解放運動の先駆者
11 ラスキンとモリス 中世主義と近代
12 津田梅子 明治初年の女子留学生
13 孫文 東アジアの変革者
14 歴史学としての人物史
15 歴史のなかの人間 全体のまとめ

 テキストは大型の書店、もしくはアマゾンでも購入できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました