雑記など 2020年最後の更新 今年も残すところわずかとなりました。 今年は新型コロナで振り回された1年でした。 皆マスクをするようになって驚きです。数年前には考えられませんでした。 新型コロナは来年いっぱいまでは影響があるのかな~分かりません。 個人事... 2020.12.30 雑記など
自炊料理 最近食べたものを適当に紹介|2020年12月 最近食べたものを紹介します。 ※カテゴリは「自炊料理」ですが、一部自炊ではないものもあります。 ▲トマトパスタ。 ▲バーガーキングのてりやきワッパー。 てりやきワッパーは、中にレタスやピクルスやトマト、タマネギが入っ... 2020.12.28 自炊料理
プロジェクトゾンボイド プロジェクトゾンボイドの攻略(序盤)|初心者向け プロジェクトゾンボイドの攻略記事です。 モードは「生存者」もしくは「黙示録」です。 プレイ時のビルドは41.43です。 41.53以降でも参考にはなるはずです。 ※PZの序盤攻略については以下のほうが新しいです。 ... 2020.12.25 プロジェクトゾンボイド
雑記など フォークリフト運転技能講習体験記|2020年12月 フォークリフト運転技能講習は簡単!? ※2020年時点での情報です。 フォークリフト運転技能講習を受けました。 価格や細々としたところなどは都道府県や教習所によっても異なると思うので割愛します。 フォークリフトの「... 2020.12.21 雑記など
雑記など VRゲーム「Asgard’s Wrath」無料配布キャンペーン Oculus Rift Sの大作VRゲーム「Asgard's Wrath」ですが、Quest2購入者には無料でダウンロードできるキャンペーンを行っています。 2021年1月末まで。 ・大作PCVRゲームの無料配布キャンペーン、Ocu... 2020.12.17 雑記など
雑記など ボクササイズゲーム「FitXR」感想 VR用のフィットネスゲーム「FitXR」をプレイしました。 基本的にはボクササイズです(アップデートでダンスも追加されました)。 Switchの「フィットボクシング」はプレイしたことがあります。 FitXRをフィットボ... 2020.12.16 雑記など
外食(中食なども含む) バーガーキング「スパイシーワッパー」感想|その2 ▲久しぶりにバーガーキングの「スパイシーワッパー」を食べました。 以前食べたときの感想は「甘辛い味付けで、ちょっと辛い」でした。 今回久しぶりに食べてみてやっぱり「甘辛い味付けで、ちょっと辛い」と思いました。 しかし以前は... 2020.12.14 外食(中食なども含む)
PC、スマートフォン関連 ハンディクリーナー「オーム電気 TV-870W」感想 部屋の掃除はコロコロと雑巾を使っていましたが、ハンディクリーナーがあると便利だなと考えました。 アマゾンで買っても良かったけど、大きさや重量、吸い込みの力などを確かめたかったので、近所のイオンや、ヤマダ電機などの電気店、ホームセンター... 2020.12.11 PC、スマートフォン関連
雑記など モンベルのランブラーシューズを3年履くと…… 2015年の半ばぐらいに、モンベルのランブラーシューズを購入しだいたい3年ぐらい履きました。 使用頻度は、週に4~5日ぐらい。 ランブラーシューズの寿命は、3年目は結構ほころびなどが目立ったので2年弱ぐらいかなと思... 2020.12.09 雑記など
外食(中食なども含む) ほっともっと「海鮮天丼」感想|出前館で注文 出前館のクーポンを利用して、ほっともっとの「海鮮天丼」を注文しました。 ▲ほっともっとの「海鮮天丼」 海鮮天丼の値段は税込み560円。 配達の場合は250円上乗せで810円となります(それに加えて送料がかかる場合があり... 2020.12.04 外食(中食なども含む)
外食(中食なども含む) くら寿司の「くら寿司大人気セット」感想|出前館で注文 出前館のクーポンがあったのでくら寿司の宅配寿司を注文しました。 ▲くら寿司大人気セットの2人前。 価格は1人前780円。 2人前なので1560円です。 注文して、20分ほどで到着しました。 速いです。驚きです。... 2020.12.02 外食(中食なども含む)
自炊料理 最近食べたものを適当に紹介|2020年11月 最近食べたものを紹介します。 ※カテゴリは「自炊料理」ですが、一部自炊ではないものもあります。 ▲キャベツ焼き。 ほぼソース(おたふくお好みソース)の味ですが美味しい。 ▲ボンカレー。 久しぶりに食べると美味しい... 2020.11.30 自炊料理
プロジェクトゾンボイド プロジェクトゾンボイドの珍しい車両など ゾンビゲーム「プロジェクトゾンボイド」には車両が登場します。 このゲームにおいて車両は重要です。 車両があると、行動範囲が広がります。 ゲーム時間で半日かかる距離でも、車なら1~2時間でいけます。現実世界と同じです。 そし... 2020.11.27 プロジェクトゾンボイド
PC、スマートフォン関連 ビデオカード「GTX1650S」でVRゲームはプレイできるか パソコンでVRゲームをプレイする場合、スペックが高くないと厳しいようです。 自分の使っているパソコンのスペックは以下の通り。 CPU i3 8100 RAM 16GB GPU GTX1650SUPER スペックは、そ... 2020.11.25 PC、スマートフォン関連
自炊料理 ポテトサラダは買うか作るか 少し前に、主婦がスーパーマーケットでポテトサラダを購入していると、変な爺さんから「ポテトサラダぐらい作ったらどうだ」と声をかけられたとかいう話が話題になりました。 この話は、ポテトサラダが云々ではなくて、身も知らない人に声をかける... 2020.11.20 自炊料理