雑記など 福岡市民ですが、中洲の屋台で何かを食べた経験はありません 生まれも育ちも福岡ですが、屋台で何かを食べた経験がありません。 おいしいのかな~ 屋台は、観光客が多いので、地元の人間が利用するものではない……というルールがあるわけではないけど、なんとなくそんなふうに思っています。 ... 2018.09.06 雑記など
雑記など 2018年8月分の電気代 引っ越してから2度目の電気代の請求が来ました。 2度目、8月度の電気代は31日間で4,200円ほどでした。 ちなみに7月度、はじめての請求は24日間で2,500円程度でした。 オール電化なので、温水器の料金が別でそちらは1... 2018.09.05 雑記など
雑記など ヤフオク詐欺? ヤフオクにパソコンパーツを出品したら怪しい落札者に落札された話 ヤフオクに出品したら、新規の外国人(中国人)に落札される! ヤフオクに、パソコンパーツを出品しました。 マザーボードとCPUとメモリ、ビデオカードのセットで価格は28,000円ほど。 ウォッチリストは20ぐらいで、入札はあり... 2018.09.04 雑記など
雑記など 人は人と会話するとき、案外と相手の言葉を聞いてない SNSで、とある漫画家が、漫画1ページで1万円と聞いていたけど、実際は1記事(12ページ)で1万円しかもらえなかったと主張していました。 面白おかしく脚色しているようで、事実とは少し異なるようですが、それはどうでもいいです。 最初... 2018.09.03 雑記など
インスタント食品(冷食なども含む) 「カイジごっこ」のため焼き鳥を買おうと、業務スーパー箱崎店に行く 漫画のカイジシリーズの地下チンチロ編を再読して、無性に焼き鳥が食べたくなりました。 2日続けて豪遊したいです。 焼き鳥を物色するためにイオンに行きましたが……高い! 一本120円(税抜き)! そういえば、業務スーパーに... 2018.08.31 インスタント食品(冷食なども含む)
インスタント食品(冷食なども含む) 業務スーパーの「リッチ抹茶ケーキ」は甘さ控えめでおいしい 業務スーパーに焼き鳥を買いに行ったらリッチ抹茶ケーキなるものを発見したので購入しました。 業務スーパーのこのリッチケーキシリーズはおいしいです。 業務スーパーのリッチ抹茶ケーキ、早速食べましたが―― ▲業務スーパーのリ... 2018.08.31 インスタント食品(冷食なども含む)
インスタント食品(冷食なども含む) 業務スーパーの焼き鳥「鶏皮」(プレーン、加熱済み、10本入り)は激うま ▲業務スーパーで焼き鳥を買ってきました。 ▲つくねのほうは想像通りの味。おいしいけど、普通の範疇。 問題は鶏皮です。 たれの鶏皮を食べたことがあるけど、臭みがあって脂っぽくてだめでした。 従って業務スーパーの鶏... 2018.08.31 インスタント食品(冷食なども含む)
PC、スマートフォン関連 CPU内蔵グラフィック(iGPU)「インテルUHD630」でFF15ベンチを試す CPUをi3 8100に買い換えました。 i5 3570からの買い換えです。 第3世代から第8世代。 性能は、ベンチマークソフト(パスマーク)上では13パーセントほど向上しました。 体感差はありません。ほぼ同じ。 ... 2018.08.30 PC、スマートフォン関連
外食(中食なども含む) はじめてのケンタッキーフライドチキン|500円のSランチ KFCでご飯を食べました。 いつも持ち帰りだったので店舗で食べたのは初めてでした。 ▲KFCで注文したのはSランチ。 価格は500円です。 ※Sランチは期間限定メニューです。 ▲ケンタッキーの500円ランチの... 2018.08.29 外食(中食なども含む)
PC、スマートフォン関連 Amazonすごいと思ったけどそれは勘違いで結局はすごかった話 自作パソコンを作りました。 CPUとMBはパソコン工房香椎店で購入し、メモリだけはAmazonで購入しました。 メモリのみをAmazonで購入したのは、Amazonが安かったからです。 MBは、パソコン工房のほうが安価でした。... 2018.08.28 PC、スマートフォン関連
雑記など お祭りの露天でものを買わない理由 夏祭りなどで露天が出る場合がありますが、1人の時は、ほぼものは買いません。 2人で、もしくは複数人で行くときはその場に雰囲気に合わせます(買うこともあり得る)。 1人の時は買わず、複数の時には買うのは、1人だけ買わないなんて言... 2018.08.27 雑記など
読書感想(コミック含む) ゲームオブスローンズの原作小説「七王国の玉座」上下巻を読んだ感想 久々に小説を読みました。 海外ドラマ「ゲームオブスローンズ」の原作小説「七王国の玉座」 面白かった。 仮想戦記系ハードファンタジー。 「七王国の玉座」は全体的に冗長な部分が見受けられました(ドラマ版と比べると)が、そ... 2018.08.24 読書感想(コミック含む)
雑記など 在宅勤務なら大分がコスパ最高か|大分は日本一賃貸が安い 引っ越しのため賃貸物件を検索していたら、大分県だけ、家賃が格段に安いことに気づきました。 しかも、築年数が十数年(20年以内)で、まだ新しい物件が多かったです。 福岡や他の県だと格安の賃貸物件は、築年数が30年を超えていたり、間取... 2018.08.23 雑記など
外食(中食なども含む) イオンドリップカフェでのアイスコーヒーの注文の仕方 イオンに併設されているイートインカフェ「イオンドリップカフェ」に行きました。 イオンドリップカフェでのアイスコーヒーの注文の仕方ですが、注文カウンターで「アイスコーヒー1つください」と言えば、空のカップをくれます。 どこぞのコンビ... 2018.08.22 外食(中食なども含む)
雑記など 食材が腐っているかどうか調べる方法 肉や魚、野菜など、腐っているかどうか調べる方法ですが、見た目がもう明らかに悪い、かつ腐敗臭がするなら確実にだめですが、見た目もにおいも微妙な場合、どうやって判断するか。 ずばり、食材を少しだけ舐めてみれば、その食材が腐っているかどうか... 2018.08.21 雑記など