PC、スマートフォン関連 カメラの撮り方|足を長く見せるには 職業訓練でデザイン系の専門学校に通っていますが、授業のひとつに「業界のプロが来て講師として話をしてくれる」というものがあります。 その日の業界のプロは、カメラマンのかたでした。 カメラの撮影術については、webとかでざっと勉強した... 2015.12.27 PC、スマートフォン関連
雑記など 福岡市の少年科学文化会館 ※2015年12月時点の情報です。 少年科学文化会館は福岡市中央区舞鶴にある子ども向けの科学館です。 入館は無料。プラネタリウムは200円かかります。 福岡市の小学校に通ったのなら、この少年科学文化会館を見学した経験のある人... 2015.12.26 雑記など
雑記など 冬休みに入りました|2015 一足早い冬期休暇に入りました。 9日間です。 お正月に休めるのは、なかなかいいものです! お仕事のかたはがんばってください。 さて冬休みの予定ですが、ひたすら絵の練習をしようと思います。 外出については、年末に、専... 2015.12.26 雑記など
外食(中食なども含む) クリスマスのお昼ごはん げんざい、職業訓練の専門学校に通っているので、学校内で食べられるお弁当や、学校周辺のクリスマスのランチを紹介します。 まずは、お弁当業者さんのクリスマス弁当です。 2つ隣の席の女性が食べたお弁当です。 撮らせていただきまし... 2015.12.25 外食(中食なども含む)
PC、スマートフォン関連 ソニーのデジカメ「WX220」の感想 ソニーのデジカメを「WX220」を購入しました。 簡単にレビューというかインプレというか、感想などを書いてみます。 ▲デジカメは以前オリンパスのSTYLUS XZ-10を持っていたけど、使用頻度が低かったのと、ちょっと自分には... 2015.12.23 PC、スマートフォン関連
雑記など 40歳を過ぎてからはっきりと理解したこと 40歳を超えて理解したことについて。 かつて行った決断について、少なくとも自分の場合は間違いだったかもと思うようになりました。 若者の決断が全て間違っているわけではないと思います。 なかには正しい決断をする若者もいます。 ... 2015.12.20 雑記など
PC、スマートフォン関連 スマホの契約をドコモからiijmio(アイアイジェイミオ)に変更 いままでガラケー(N-01A)とスマホ(SO-04F 通話不可の契約)の2台持ちでしたが、ちょうどドコモの契約(ひとりでも50割)が切れたので、この機会にドコモを解約して、iijmio(アイアイジェイミオ)のデータと音声のプランに切り替え... 2015.12.19 PC、スマートフォン関連
映画、海外ドラマ関連など アニメ「ゆるゆり」とプリン アニメ「ゆるゆり」を何気なく見ていたら、プリンを作る場面がありました(1期の3話)。 「ゆるゆり」ってなに? ってことですが、女子中学生が主人公の日常系アニメです。 特に大事件が起こるわけではなく、ゆるーい話がゆるーく続きます。... 2015.12.13 映画、海外ドラマ関連など
外食(中食なども含む) 福岡中央区役所の食堂は閉鎖 いま、福岡市中央区赤坂にある専門学校に通っています。 職業訓練です。 お昼ごはんは家からお弁当を持参したり、お弁当業者さんとかコンビニとかで購入するか、または近くの食堂に食べに行きます。 学校の近くに福岡中央区役所があり、... 2015.12.08 外食(中食なども含む)
PC、スマートフォン関連 PCのマザーボードをGA-H61M-DS2 REV5.Xへと交換したその後 パソコンが起動しなくなったのでマザーボードを交換しました。 関連記事は以下のエントリーをご覧ください。 ・パソコンが突然起動しなくなる|マザーボードを交換 PCの機器の再構築とOSの再インストールのその後ですが、特に問題なく... 2015.12.05 PC、スマートフォン関連
映画、海外ドラマ関連など ドラマ「BOSCH / ボッシュ」を視聴 Amazonオリジナルの海外ドラマ「BOSCH / ボッシュ」シーズン1(全10話)を視聴しました。 Amazonオリジナルだからといって、何か特殊な点はありません。 発注(出資)しているのがAmazonという点だけです。 ... 2015.12.05 映画、海外ドラマ関連など
雑記など 絵の模写を600枚ほどやると絵はうまくなるか 絵の上達には模写がいいらしいので、コミックをそのまま見よう見まねで描くことにしました。 漫画はナニワ金融道です。 なぜナニワ金融道なのか。簡単そうだから。 簡単そうだと思って始めましたが…… なかなか難しい。 たと... 2015.12.04 雑記など
PC、スマートフォン関連 パソコンが突然起動しなくなる|マザーボードを交換 職業訓練の専門学校の授業開始は9時半です。 家から学校まで1時間半ぐらいかかるので、8時過ぎには家を出ます。 7時前にいつも起きていますが、まずやるのはパソコンの電源を入れること。 パソコンの電源はずっと入れっぱなしで、スリー... 2015.11.29 PC、スマートフォン関連
外食(中食なども含む) 職業訓練のお昼のお弁当 以前は飲食店に勤めていて、賄いがあったので、仕事の時にお弁当を持っていったことはありませんでした。 この秋から職業訓練で、専門学校に通うことになり、お昼を外に食べに行くのはお財布に優しくないのでお弁当を持参しています。 計算し... 2015.11.28 外食(中食なども含む)
雑記など ランチパックvsスナックサンド|元祖はフジパン 登校途中にお腹が減ったのでコンビニに寄ってヤマザキのランチパックを購入しました。 162円でした。 100円ぐらいだと思ってたので意外。 近所のスーパーマーケットでは100円ぐらいのはずです。 まあコンビニで買うと割高にな... 2015.11.22 雑記など