コストコ関連 コストコの鶏胸肉を使ったチキンカツ この前、コストコで鶏胸肉を買いました。 2.4㎏あるので、小分けして冷凍庫に入れました。 鶏胸肉が大量にあるので、最近は鶏胸肉を使った料理を作っているけど、今回はチキンカツです。 作り方は、鶏胸肉を薄くスライスして、塩胡椒... 2016.07.07 コストコ関連
雑記など 4輪がバイクに追突して、ライダーが死亡した事件 神奈川県で、バイクに乗った男子高校生が死亡する事故がありました。 加害者は二十歳の男性でこちらは4輪。 高校生の運転するバイクに抜かれた際、バイクのライダーから睨まれてカッとして追いかけて故意に車をぶつけた、ということのようで... 2016.07.06 雑記など
コストコ関連 コストコの鶏胸肉を使ったケチャップスパゲティ この前コストコでさくら鶏胸肉を購入しました。 2.4㎏です。 価格は1,000円ぐらい。 鶏胸肉が冷凍庫にたくさんあるので、何かこれを使って料理をします。 揚げ物が手軽で美味しいけど、そればっかりだと飽きるから、パスタ... 2016.07.06 コストコ関連
コストコ関連 コストコの鶏胸肉を使ったチキンライス コストコで鶏胸肉を買いました。 2.4㎏なので消費するのが大変です。 小分けして冷凍庫に入れています。 必死に消費しようと鶏胸肉をつかった料理ばかり作っています。 鶏胸肉はヘルシーですが、ちょっとパサパサしてるので、調... 2016.07.05 コストコ関連
コストコ関連 コストコの鶏胸肉を使った鳥鍋 コストコで久しぶりに鶏肉を買いました(さくら鶏胸肉)。 小分けして冷凍しました。 鶏肉を使って揚げ漬けなどの揚げ物ばかり作っていたけど、それも飽きてきたので、鍋を作ることにしました。 材料は、以下のものを使用。 ・コスト... 2016.07.05 コストコ関連
雑記など 九州大学病院の入院の手続きについて 家族が体調不良で地元の総合病院に入院しました。 色々と検査しましたが、はっきりと分からなかったので、九大病院の外来で受診することになりました。 結果、九大病院に検査入院することになりました。 順番待ちが長くて、外来受診から... 2016.07.04 雑記など
雑記など 時々、眠れない時がある 1日の睡眠時間ですが自分は7~8時間ぐらいです。 けど、時々、6時間を切るときもあります。そんなときは辛いです。 たいてい入眠に失敗すると、深夜2時ぐらいまで眠れなかったりします。 起きるのは午前6~7時前後なので、遅く寝... 2016.07.03 雑記など
雑記など 九州大学病院の病院食|夕食 家族が九州大学病院に10日ほど入院しました。 面会に行ったときに夕飯が運ばれてきたので、写真に撮りました。 味はあまり……おいしくないそうです。 病院食といっても、一律ではなくて、色々と種類があるようだから、味については実... 2016.07.03 雑記など
自炊料理 おいしい「塩焼きそば」 この前、味なし焼きそばを作りました。 味を付けないで焼きそばを作って、食べるときにウスターソースとか醤油などで味付けをしてから食べる、というもの。 ・味なし焼きそば 味なしの焼きそばに、あとから醤油とかソースとかかけると、水... 2016.07.02 自炊料理
自炊料理 トンカツの代用としてのベーコンカツ しばらくトンカツを食べていません。 最後に食べたのは……確か冷凍品でした。 ・レンジアップで調理する冷凍トンカツ 記事を見直してみると、もう半年以上前です。 あの冷凍トンカツは大して美味しくもありませんでした。 油で... 2016.07.01 自炊料理
無職・個人事業主関連 求職者支援訓練の専門学校の1日 求職者支援訓練で、広告デザインの専門学校に半年間通いました。 もう修了して数ヶ月経ちますが、改めてそのときの1日の流れを振り返ってみます。 起床6時半頃でした。 洗顔などを済ませて、絵を描く練習をちょこっとやって、それから... 2016.06.29 無職・個人事業主関連
雑記など 夏のゴキブリ対策について 片田舎の、古い木造平屋に住んでいた頃の話です。 もう10年以上前、ゴキブリの対策をなにも行わなかった夏がありました。 1度、あれが発生してしまうと、ねずみ算式に増えていくようで繁殖力がすごいです。 特に水場(バスルームやキ... 2016.06.28 雑記など
放送大学関連 放送大学で今まで選択した科目|放送大学2年目 放送大学の、今までとった科目を振り返ってみます。 2014年第2学期、入学1年目は、様子見で、2科目とりました。 「歴史と人間('14)」 「生活者のための不動産学入門('13)」 2015年第1学期(入学1年目)は、... 2016.06.28 放送大学関連
自炊料理 鶏肉の揚げ漬け|2016 最近、家でお昼ごはんを作って食べる場合が多いです。 インスタント食品で済ませることもあるけど、たいていは定食的な、ごはんとお味噌汁と、主菜、副菜みたいな料理を食べます。 ずいぶん前ですが、肉食を辞めたことがあって、今は普通に食... 2016.06.27 自炊料理
雑記など 現在の絵のレベルについて|2016年6月 絵を描くようになって、変化したことは色々とありますが、他人の絵に対する見方は変わりました。 以前は、上手いか下手なのかぐらいしか分かりませんでした。 いまはある程度、この人はこのぐらい、あの人はあれぐらい……というふうにだいたいの... 2016.06.26 雑記など