インスタント食品(冷食なども含む) 中年とカップ焼きそば「オタフクお好みソース味焼そば」 歳を取ると、カップ焼きそばをマズく感じるとはよく聞く話ですが、このたびそれを実感しました。 ・久しぶりに日清の「焼きそばUFO」を食す ・中年とカップ焼きそば「日清ソース焼きそば」 本人は若いつもりでも、色々と体には変化が現れ... 2016.08.22 インスタント食品(冷食なども含む)
雑記など NHKで放送された貧困女子校生の話題 ここ最近、NHKの貧困女高生の件が炎上して話題になっていますが、思ったことを書いてみます。 貧困女子校生がNHKのねつ造だと批判する人、いやこれはねつ造じゃないと擁護する人、様々います。 確かに、くだんの女子高生は、お金持ちの... 2016.08.21 雑記など
インスタント食品(冷食なども含む) ボンカレーに白身フライをトッピング|白身フライカレー ボンカレーは低価格にしては美味しいレトルトカレーだと思います。 この前、のり弁当を作るため冷凍の白身フライを買いました。 ・ほっともっとの「のり弁」をお家で再現してみる 白身フライは10個入り。 のり弁当を続けて食べ... 2016.08.20 インスタント食品(冷食なども含む)
インスタント食品(冷食なども含む) 中年とカップ焼きそば「日清ソース焼きそば」 この前、焼きそばUFOを食べました。 マズいと思いました。 焼きそばUFOは昔のほうが美味しかったと思います。 けど、実はこちらが歳を取っただけ、ということもあり得ます。 よく言います。 歳を取ると味覚が変わると。... 2016.08.20 インスタント食品(冷食なども含む)
雑記など Amazonの電子書籍読み放題サービスを使ってみた感想 ・Kindle Unlimited Amazonの電子書籍定額読み放題のサービスはなかなか良いです。 雑誌もあるのが嬉しいです。 漫画もあるけど、女性向けが多い印象でした。 「春の呪い」って、各所で絶賛ですが、そんなに... 2016.08.19 雑記など
PC、スマートフォン関連 マウスはロジクールがお勧め ロジクールのマウス「M510」を使っていましたが、スクロールボタンに不具合が出ました。 ・ロジクールのマウス「M510」の感想 ロジクールのサポートに連絡を入れると、新品交換となりました。 こちらが連絡を入れて、マウス「M5... 2016.08.19 PC、スマートフォン関連
雑記など 絶賛炎上中のPCデポの件 至る所で話題になっているPCデポの件ですが、もう駄目かもしれません。 過去の悪評がたくさん出てきました。 そのほとんどは証拠がなかったりして、本当なのかどうか分かりませんが、このような炎上状態になった以上は、真実かどうかはあまり関... 2016.08.18 雑記など
通勤バイク(アドレスV125関連) 一時停止を無視で警察に捕まる意味 夜間。 人通りの少ない、信号機のない交差点に差し掛かったとします。 前方に一時停止の標識がありました。 どうしますか? 徐行? それとも一時停止? 自分は、基本的には標識に従います。 一時停止の標識があると... 2016.08.18 通勤バイク(アドレスV125関連)
雑記など 改めてPCデポの件 最近話題になっているPCデポの件です。 独居老人に高額なサポート契約を結ばせて、解約する際は20万円必要だったとか。 ネット上ではPCデポは叩かれてますが、改めて、そんなにひどいことかなと疑問に思います。 別にPCデポの関... 2016.08.17 雑記など
読書感想(コミック含む) JPホーガン著「星を継ぐもの」 「星を継ぐもの」は好きなSF小説です。何度も読んでいます。 続刊の「ガニメデの優しい巨人」「巨人たちの星」も読みました。 「内なる宇宙」は未読です。 それにしても「巨人たちの星」という題名はどうにかならなかったものかと疑問に思... 2016.08.17 読書感想(コミック含む)
雑記など PCデポのサポート料金 ツイッターで話題になっていた話。 PCデポが、独居老人に対して月額15000円のサポートに加入させて、解約するときに10万円必要だったとのこと。 ツイートしたのは、多分この独居老人の家族だと思われます。 月額1万5000円... 2016.08.16 雑記など
雑記など 子ども「なんであの人、手がおかしいの?」――因果応報? まとめサイトで読んだ話です。 若干、記憶があやふやなので、細部は違っているかもしれません。 登場人物は、それを書いた人。傍観者。Aとしておきます。 父親とその息子。お父さんBと、息子C。 もうひとり、中年の男性Dさ... 2016.08.16 雑記など
自炊料理 生トマトとチューブニンニクの簡単スパゲティ スパゲティが食べたくなったので適当に作りました。 具は、生トマトと、ピーマンと玉葱。 味付けは、サラダ油と、チューブニンニクと、コンソメの顆粒、黒胡椒です。 作り方は、生トマトはざく切りにします。 フライパンにサラダ油... 2016.08.15 自炊料理
自炊料理 自家製プリン 牛乳と卵があったのでプリンを作りました。 材料は以下のもの(2人分)。 牛乳は150㏄。 砂糖は20グラム。 卵1個。 ちょっと甘さ控えめだったので、甘いのが好きなら砂糖は30グラムぐらい入れてもいいと思います。 ... 2016.08.15 自炊料理
読書感想(コミック含む) きうちかずひろ著「ビーバップハイスクール」 ネットカフェに行って、何気なくビーバップハイスクールを読み始めたら止まりませんでした。 不良高校生の青春を描いた漫画です。 映画版も製作されています。 ビーバップハイスクールという漫画は喧嘩や女性の話題が多くて、俯瞰視点で... 2016.08.14 読書感想(コミック含む)