yamabekaname

スポンサーリンク
インスタント食品(冷食なども含む)

「大盛りいか焼きそば」感想

 カップ焼きそばが食べたくなったので買ってきました。  食べる前から、どうせマズいだろうと思ってました。  歳を取ってから味覚が変わったようで、カップ焼きそばを美味しいと思わなくなりました。  マズいと思いつつも定期的に食べます。 ...
放送大学関連

放送大学の科目「錯覚の科学」の7話

 放送大学の科目でお勧めは「錯覚の科学」です。  興味深い内容で楽しめます。 ・放送大学の科目「錯覚の科学」が面白い  現在、単位認定試験に向けて勉強をしていますが「錯覚の科学」の放送授業の7話は特に面白いです。  人は、正しく...
自炊料理

お弁当のオカズの下のふにゃふにゃパスタ

 お弁当などによくある、揚げ物系の下にあるパスタ。  あのパスタを嫌いな人もいるみたいだけど、自分は大好きです。  おかずの下に敷くパスタの作り方は、以下のエントリーをご覧ください。 ・ほっともっとのお弁当に入っているパスタの...
通勤バイク(アドレスV125関連)

アドレスV125の3回目のブレーキシュー(後ろブレーキ)交換

 アドレスV125のブレーキシューを交換しました。  デイトナの青。  価格は部品代と工賃で5140円でした。  アドレスV125の走行距離は42622㎞。  今は通勤に使っていないから、走行距離はあまり増えないです。  月間...
雑記など

お酒を飲めない人は損をしているのか

 下戸は損なのかどうか。  酒飲みの人が「お酒を飲まない人は損をしている!」と熱っぽく語ることがあります。  確かテレビタックルだったと思いますが、大竹まことさん(下戸らしい)が上記の言葉に対して反論していました。 「余計なお...
雑記など

ある日のAOCゲーム対戦日記。AOFEのチーム戦(3v3)

 エイジオブエンパイア、AOE……ではなくAOK……エイジオブキングの拡張版AOCの……  と、説明から始めると長くなるので割愛します。  詳しくは以下をご覧ください。 ・エイジオブエンパイア2  AOFE、バージョン2.2で3...
インスタント食品(冷食なども含む)

久々に日清の「どん兵衛」を食べてみた感想

 いつだったか忘れたけど、どん兵衛は麺が変わって、生っぽくなっていて、周りの評価は不評だった記憶があります。  うどんのカップ麺は、安っぽさも魅力だと思うので、生麺に近づけるのは冒険だと思います。  その頃のどん兵衛は価格も安いわけ...
雑記など

ある週末の夜に中洲で見かけた2人組

 数年前。  場所は福岡市の中洲。  週末の22時過ぎぐらい。  週末の中洲の夜は、人通りが多いです。  22時頃は、場所によっては混雑してまっすぐに歩けないほど。  観光客もいるし、仕事帰りのサラリーマンやOL、大学生、ホスト、...
雑記など

そば湯が原因で別れたカップル

 とある女性の弁。  彼氏がそばのゆで汁を飲んだのでどん引きして別れたとのこと。  この女性はそば湯の存在を知らなかったそうで、それがネットで話題になっていました。  そば湯は、お蕎麦屋さんであれば、たいていは出てきます。  そ...
雑記など

博多駅前の道路陥没事故について

 博多駅前の道路が陥没した件ですが、事故から1週間で復帰したとのことですが、そんなに意外だとは思わないです。  妥当なところです。  地下鉄工事を行っているところの上の道路が陥没したので、そもそも大規模な組織が展開されている場所です...
映画、海外ドラマ関連など

映画「127時間」感想

 Amazonビデオで「127時間」を視聴しました。  1人の若い男性がトレッキング中に谷に滑落して、右手が、落ちてきた岩に挟まってしまうお話。  以前、視聴したことがあります。  たぶんレンタルビデオだったと思います。  ...
コストコ関連

コストコで購入した若鶏の竜田揚げを食べた感想

 コストコで、冷凍食品の若鶏の竜田揚げが安くなっていたので購入しました。  1㎏で658円。  通常でも830円ぐらいのようです。  ▲今回、コストコの若鶏の竜田揚げ、初めて買いました。  CP社という、チキンナゲットも扱ってい...
雑記など

みりんはお酒だから未成年者は買えない

 とあるまとめサイトで読んだ話。  うろ覚えなので細部は違うかもしれません。  高校生が親から、学校帰りに味醂を買ってきてと頼まれます。  高校生はスーパーマーケットに寄って味醂を買おうとしますが、レジの店員は「これはお酒なので売れま...
自炊料理

トマトジュースを使ったトマトパスタ

 スポーツジムに行って、ランニングマシーンを使いながらテレビを見ていたら料理番組が始まりました。  トマトジュースを使ったトマトスパゲティが紹介されていました。  材料は、パスタ、トマトジュース、バジル、粉チーズ、ニンニク、鷹の爪。 ...
通勤バイク(アドレスV125関連)

乗り始めて10年目の125CCのスクーター「アドレスV125(K7)」

 アドレスV125を新車で購入したのは2007年5月です。  もうすぐ10年が過ぎます。  来年10周年を迎えるアドレスV125の走行距離は、  ▲およそ42500㎞!  地球一周分を越えました。    5ヶ月ほど前にオイル...
タイトルとURLをコピーしました