自炊料理 具がベーコンだけのナポリタン この前、玉葱とベーコンだけでナポリタンスパゲティを作りました。 ・最小の具材で作るナポリタン そこそこ美味しかったので、今回は玉葱を抜いて、ベーコンだけで作ってみました。 結論から申せば、具がベーコンだけのナポリタン... 2016.05.04 自炊料理
自炊料理 自分で作る「のり弁当」は簡単でおいしい 専門学校に通い始めた当初、お昼ごはんは自作のお弁当でした。 原価が100円前後で、どう考えても購入するより安いです。 その分、作るのは面倒ではありますけど。 自作弁当の難点は色々ありますが、バリエーションを考えるのが面倒で... 2016.04.25 自炊料理
自炊料理 最小の具材で作るナポリタン ナポリタンスパゲティが好きでよく作ります。 材料は、一般的には、ベーコンやソーセージ、玉葱、ピーマン、パプリカなどだと思います。 個人的には、具だくさんのナポリタンは、あまり好きではありません。 ナポリタンに限りませんが、... 2016.04.20 自炊料理
自炊料理 お家でごはん「中華丼」 ▲中華丼が食べたくなったので家で作りました。 飲食店で働いていた頃も、中華丼は時々作っていました(まかないとして)。 子どもの頃にラーメン屋さんで食べた中華丼の味が忘れられず、何年にも渡ってああでもないここでもないと試行錯... 2016.04.07 自炊料理
自炊料理 焼肉サラダ 焼肉サラダを作りました。 肉は豚肉り薄切りを使用(牛肉でもOK)。 キャベツを千切りにして、ゆで卵を作って、キュウリをスライスします。 それを皿に盛って、プチトマトを添えます。 フライパンで豚肉を炒めます。 脂... 2016.03.30 自炊料理
自炊料理 から揚げとワサビ 保育士が子どもにワサビをつけた鶏のから揚げを食べさせたとかでニュースになっていましたが、そんなに変なことかな? と思いました。 そもそもから揚げにワサビって合うのかな? と疑問に思ったので試してみました。 ▲……唐揚げにわ... 2016.03.23 自炊料理
自炊料理 にぎり寿司を食べるときに刺身醤油がない場合 ▲近くのスーパーマーケットでにぎり寿司を購入しました。 スーパーマーケットの中に鮮魚店があって、その鮮魚店がにぎり寿司を販売しています。 鮮魚店が作っている寿司なので、ネタは結構新鮮です。値段もそんなに高くありません。 ... 2016.03.21 自炊料理
自炊料理 うまかっちゃんに入れたら美味しい具材 アクセス解析で検索ワードを調べると、うまかっちゃんのアレンジについて知りたい人が多いようです。 うまかっちゃんは基本的には「そのまま」が美味しいと思っていますが、毎回同じ味だと飽きてしまうのも確かです。 関連エントリーについて... 2016.02.20 自炊料理
自炊料理 グルメマンガ「極道めし」に出てくるナポリタン 「極道めし」というグルメマンガがあります。 内容は、刑務所の受刑者が今まで食べた最高のめしを語り、聴衆の喉が鳴ったら点数が入る。 最高得点をとった受刑者は、年末におせち料理がでますが、各人のおせちから、1点ずつ自分の好きなおかず... 2015.10.01 自炊料理
自炊料理 お味噌汁のバリエーション みそ汁の具のバリエーションには、いくつか定番があります。 一般的な組み合わせは以下のものでしょうか。 ・豆腐と若布 プラス、小ネギ ・ほうれん草と油揚げ プラス、小ネギ ・大根と油揚げ プラス、小ネギ ・アサリと長ネギ ・シ... 2015.09.18 自炊料理
自炊料理 鶏胸肉の美味しい調理法 鶏の胸肉は、ヘルシー(しかも安い)ですがそのまま焼いて食べてもパサパサしてあまり美味しくありません。 鶏胸肉を主菜として使うなら、自分なら粉(片栗粉でも小麦粉でも天ぷら粉でもOK)をつけて、油で焼きます。 そのあと、チキン南蛮風な... 2015.09.13 自炊料理
自炊料理 ハンバーグ付きスパゲティ 「絶対にうまい食べ方」という本があります。 食事(主に外食)の組み合わせとか、食べ方を解説した本です。 たとえば――煮魚定食があったとして、メインが煮魚、副菜として、煮物。みそ汁があるとします。 煮魚→ごはん→煮魚→ごはん→みそ... 2015.09.09 自炊料理
自炊料理 美味しい目玉焼きの食べ方 ・日本で一番美味しい目玉焼きの食べ方。フレンチシェフも絶賛したその方法とは? ▲この記事を読みました。 ※リンク切れによりリンクは解除しました。 興味津々で読み始めたけど――子どもの頃からやっていた食べ方でした。 ポピュラ... 2015.09.01 自炊料理
自炊料理 ゆで卵に何をつけて食べるか ゆで卵は、手軽で美味しいですが、何をつけて食べるか。 塩が一般的ですが、塩ばかりだと飽きます。 マヨネーズ……も悪くはないけど、マヨネーズは卵黄と油でできていますから、ゆで卵とマヨネーズの組み合わせは、炒飯をおかずにしてご飯を食べ... 2015.08.26 自炊料理
自炊料理 カツカレーのカツをビッグカツで代用 トンカツは、家で調理するのは面倒な料理だと思います。 衣をつけるのはよいとしても、油で揚げるのが難易度が高いです。 カツカレーを食べたいとき、家で料理するよりも出来合のトンカツを買ってくるのが手っ取り早いです。 けど出来合のト... 2015.08.13 自炊料理