yamabekaname

スポンサーリンク
財布や時計などの小物関連

カシオの腕時計「リニエージ LINEAGE LCW-M170DB-1AJF 」のレビュー

 つい先月、カシオのプロトレック(PRG-300)を購入しましたがスーツには合わないようです。  デジタルが云々ではなく、ケースが少し厚くて、袖口に引っかかってります。  プロトレックのPRG-300は、同シリーズの同価格帯のなかではコ...
無職・個人事業主関連

夜勤から解放、朝起きて夜眠る生活に戻る

 調理師として飲食店で働いていましたが、お店が閉店することになり、会社都合の退職で無職になりました。  お店は繁華街にあって、午前4時までの営業でした。  毎日ではありませんが、週数回は半夜勤生活を送っていました。  朝の8時まで...
まかない料理

本日の賄い97食目「牛カルビと木綿豆腐の肉豆腐」

 まかないで肉豆腐を作りました。  下地は、醤油と砂糖(多め)、だし汁、味醂と酒で作りました。  その液に肉と豆腐を入れて煮込むだけ。  お肉のアクが浮くので取り除きました  できあがりに山椒を振り掛けています。  サラダ...
雑記など

モンベルのシューズ「ランブラーシューズ」を購入

 モンベルのランブラーシューズを購入しました。  モンベルはアウトドアブランドのメーカーです。  モンベルは靴は山歩き用が多いけど、街中で使える靴も、少ないですが存在します。  ランブラーシューズは、ジャケットなどにも合わせても違和感...
まかない料理

本日の賄い96食目「天せいろ」

 まかないで天せいろを食べました。  天せいろはお店で食べると高価です。  1,000円を超えるのは当たり前で、店によっては2,000円近くになることもあります。  画像のような天せいろなら、1,000円前後……といったところ。
放送大学関連

放送大学、専門科目「文化人類学(’14)」履修を終えて

放送大学の専門科目「文化人類学」  文化人類学の放送授業とテキストを履修しました。  科目によっては、放送授業は、テキストを読んでいるだけ、というのもあったりしますが、この文化人類学に関しては、テキストを中心としてはいるけど、取材映像が...
雑記など

鳴淵ダムにハイキング

 家からそう遠くない場所に鳴淵ダムなるものがあります。半分はジョギング、半分はウォーキングで足を伸ばしてきました。  片道4㎞ほどで、往復だと9㎞近くあります。  正直にいうと、しんどかったです。 鳴淵ダムの歩行者用の近道  ダムへ...
まかない料理

本日の賄い95食目「ソーセージカレー」

 まかないでカレーを作りました。  カレーだけだと味気ないので、余っていたソーセージをのっけました。 福神漬けの作り方  福神漬けは、簡単に作ることができます。  厳密には7種類の野菜を使わないといけないようですが、自分がいつも...
無職・個人事業主関連

無職になって良かった点

 調理師として飲食店で働いていましたが2015年6月いっぱいで閉店することになり無職となりました。  15年以上にもわたって続いたお店だったので、閉店の話を聞いたときは衝撃を受けました。  もちろん、お店が永遠に続くとは思ってはいません...
雑記など

知人の定年退職パーティに出席する

 一回り以上も年上なので、知人というと軽い感じがしますが、なんと表現すべきか。  同じ組織でもないので、上司ではない……先輩……? なのかなあ。  とにかく定年退職のパーティがあるのでそれにお呼ばれしてきました。  場所は、とある...
まかない料理

本日の賄い94食目「天ぷらと鯛のアラのお吸い物」

 まかないで天ぷらを作りました。  天ぷらの具については、なんでもOK……と言いたいところですが、キャベツやレタス、キュウリなどは合わないと思います。  ざっと天ぷらの適した具材を上げてみます。 天ぷらに合うと思われる具材 ...
通勤バイク(アドレスV125関連)

15年以上続いたバイク通勤が2015年6月末で終わりました

 働いている飲食店が閉店することになり、会社都合の解雇になり、結果、ひとまずですがバイク通勤が終わりました。  正直、ほっとしました。  もうアドレスV125でバイク通勤しなくていい、ということに。  片道14キロ、往復でおよそ3...
雑記など

無職競艇|2015

無職なのに競艇 ※このエントリーは旧ブログでは前編中編後編の3つに分かれていましたが、リニューアルにともないひとつに統合しました。  無職なのに競艇場に遊びに行きました。  正確には6月末までは有職で、7月から無職です。  最後...
まかない料理

本日の賄い93食目「牛肉の鉄板焼き」

 まかないで牛肉の鉄板焼きを作りました。  味付けは、塩と胡椒、そして味の素を少々。  通常、この手の炒め物は、焼肉のタレとか、塩だれとか、醤油などで味付けをする場合が多いですが、たまにはシンプルに塩胡椒メインで味付けをするのもあり...
コストコ関連

コストコのオーガニックパスタ

 コストコのパスタは美味いと思います。  ガロファロスパゲッティという名前で、1パック500グラム入りで、8セットで1200円ぐらいです。  500グラムで150円の計算で、100グラム換算だと30円となります。  値段は時期などによ...
タイトルとURLをコピーしました